ざっきゅんお忍び滞在in伊賀。
実は、先週の火曜日、急遽伊丹空港に走りました。
やってきたのは・・・

だーれだ♪?
ココニャンブログをご覧の方には、不本意ながらも随分古株となってしまっていたこの子のことがすぐわかるのでは^^??

じゃーん!!
ザックです♪♪
センターで長らく収容生活を送っていたザックに、この度里親さんが見つかりました。
あ、題名にはお忍びとなってますが、別に本当にお忍びだったわけではなく、ただ滞在期間が短くブログに載せることなく巣立っていったので、結果お忍び状態になっただけです(笑)
以前にもココニャンさん経由でセンターの犬を迎え入れたオーナーさんが、この度2頭目としてザックの里親として挙手されました。
ココニャンさん達が活動しているセンターは関東。
ザックの里親さんは関西。
距離があり直接会えないので何度も何度もメールのやりとりを繰り返して綿密に進めてきたとのことで、ココニャンさんは譲渡することに決めたけれども、先住犬との折り合い等もあるからということで相談をいただき、間に私が入ることになりました。
3日にやってきたザック。
うちで4泊5日し、7日(土)に里親さんのお迎えがきて里親さん&先住犬とご対面、うちでランチ&しばしゆっくり過ごしていただき、夕方無事に新しいお家へと帰っていきました。
火曜日から土曜日まで、短い間でしたがザックを撮った画像を、スマホとカメラ両方のものなので日時バラバラになっていますが、一挙に追記に載せておきます。
↓↓↓
やってきたのは・・・

だーれだ♪?
ココニャンブログをご覧の方には、不本意ながらも随分古株となってしまっていたこの子のことがすぐわかるのでは^^??

じゃーん!!
ザックです♪♪
センターで長らく収容生活を送っていたザックに、この度里親さんが見つかりました。
あ、題名にはお忍びとなってますが、別に本当にお忍びだったわけではなく、ただ滞在期間が短くブログに載せることなく巣立っていったので、結果お忍び状態になっただけです(笑)
以前にもココニャンさん経由でセンターの犬を迎え入れたオーナーさんが、この度2頭目としてザックの里親として挙手されました。
ココニャンさん達が活動しているセンターは関東。
ザックの里親さんは関西。
距離があり直接会えないので何度も何度もメールのやりとりを繰り返して綿密に進めてきたとのことで、ココニャンさんは譲渡することに決めたけれども、先住犬との折り合い等もあるからということで相談をいただき、間に私が入ることになりました。
3日にやってきたザック。
うちで4泊5日し、7日(土)に里親さんのお迎えがきて里親さん&先住犬とご対面、うちでランチ&しばしゆっくり過ごしていただき、夕方無事に新しいお家へと帰っていきました。
火曜日から土曜日まで、短い間でしたがザックを撮った画像を、スマホとカメラ両方のものなので日時バラバラになっていますが、一挙に追記に載せておきます。
↓↓↓

初日ザック。
お疲れザック。
ココニャンブログで見て思っていたより随分小さくってビックリしました。
コンパクトでめっちゃ可愛いです。

うちの犬庭に初めて出た時。
メディカルチェックは全て済ませて来ていたはずだったのですが、うっかり検便を忘れちゃってたとのことだったので、検便が済むまでは犬庭に出せずでウンコもダイレクトキャッチで(笑)、だから庭に出たのはやってきた翌日の午後からでした。
(検便も無事クリアでした)

ぼくしゃん、室内戻ります。

甘くみないでください。
まだまだ自力で登れます。

あらよっとっと。

どんなもんだい♪
(あ、ザック、リビングは右の扉・・・)

まだまだしっかり歩けますし、意識もしっかりしてますし、自分の寝床はどこかくらい、わかります。

あれ、行き止まり??

クンクン、あーっと、えーっと、大丈夫。

どっから出てきたかくらい、わかります。

おい、早く先導せんか。
シニアを無駄に歩かすな。

食欲旺盛。
若い者にはまだ負けん。

これくらいペロリじゃ。

おやつくれたもう。

マイペースなちんまい爺ちゃんでした♪

ずーっとひたすらマイペースに庭を散策し続ける爺ちゃん。
そういうとこ、ちゃん爺と一緒だね。
一緒に庭に出ていてもずーっとこんな感じで見守るだけになっちゃうので、暇つぶしにこんなツブの鼻先に乗っけてみようとかしちゃったり(笑)
んー、でも背後でボケてしまって遠近法で上手にイメージしたものが撮れない^^;
設定の仕方わからないw

他に犬がいても基本関係なく過ごす爺ちゃん。
人に対しても一見そんな感じだけど、でも気にせず過ごしていると時折りザックの方からすーっと寄ってきてくれるの。
で、クンクンにおってペロンとひと舐めしてまた散策に出かけなさる(笑)

目元の毛が剥げてきちゃってパッと見瞳がわかりにくいけど、近くでこうやって見ると、めっちゃ可愛い瞳してるのだ♪
目元のハゲハゲ、これから栄養あるものいっぱい食べて、良い環境で過ごして、またゆっくりでも毛が生えてくるといいね^^

歩き方がこれまた可愛いのよ。
ゼンマイ仕掛けのように歩くのが萌え。

尻尾フリフリご機嫌で歩きます。
ちゃん爺と一緒だー^^

良かったね!ザック!!
長いこと、待った甲斐があったね!!!!
本当におめでとう♪♪
これからは毎日土や草のニオイが嗅げるし、フカフカの寝床で寝れるし、毎日愛情注いでくれる主と一緒に暮らせるね!

ちゃんこのお隣が空いたね。
しばし同郷との再会でした。
ちゃんこの方が、出てきたのは先だったけど、ザックは颯爽と巣立っていっちゃったね^^;
でも、ちゃんこにとってもザックの巣立ちは希望だね!

一瞬空きましたが、

何故かすかさず無断滞在者が(笑)
しかしそれも私にソッコー撤収させられて(笑)
掃除したらサークル内模様替えして、すぐにこの日からお泊りに来ていたチワワのサブさんハウスに変身(^^)
サブさんはちょっぴり繊細さんなので、今回のお泊まりの為にこのサークルで何度も馴らし預かりを経てきたのです。
なのでサブさんにとっては我が家ではここが一番馴れた場所なのです。
よってツブには譲れないのです(笑)

ザックを同居犬として迎える先住犬のライム。
あれ?誰かに似てません^^??
実は、うちの元フォスター犬M.Jとリク(旧名、モフモフ兄弟のムサシとコジロウ)と母犬が同じなのです。
ライムも、リクもM.Jも、今は関東の里親さん宅で暮らすケープ母さんが生んだ子達です。
ケープは長らく捕獲の手を逃れ、放浪生活をしていました。
最後は疥癬にかかり弱っていたところを捕獲され、センターに収容された後、保護ボラさんとの生活を経て今はケープも家族をGETして幸せに暮らしているそうです^^
年齢が違うのでライムはリク&M.Jと同胎ではないのですが、リク達より数年早くケープから生まれてきた子なんだそうです。
見た目も似てるし、性格も確かに似ている空気を持ってる^^
ケープの子達は本当にみんな良く似ていますね。

サイズは、M.Jとリクのちょうど間くらいかな??

さっきからライムが椅子に乗りまくっていますが(笑)、この日は雨上がりで、地面のコンディションがかなり悪く、濡れるのが嫌なライムの避難先だったのです(笑)
もちろん下に降りて歩いている時もありました。

椅子1つ分じゃ狭かろうに、という計らいに『・・・・なんか違う』なライム(笑)
2つ使って伏せるにはちょっと短くって、一度挑戦した時に椅子がガタガタってなってビックリ仰天な羽目に(笑)
帰宅後、里親さんからザックの画像が届きました♪

↑里親さん家でくつろぐザック。
ザック、本当におめでとう!!
| フォスター犬。 | 20:15 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
拍手×無限大❗
| ちゃんまー | 2017/10/10 11:06 | URL | ≫ EDIT