保護犬のカンパ金について。
昨日、カンパ金専用の口座を作ってきました!

ゆうちょ銀行!
ごめんなさい、これ1本でいかせて~!!
もし、『ゆうちょ持ってねーよ!手数料かかるじゃねーかよ!!!』なんて方がいらっしゃいましたら・・・・・・・・
ごご、ごめんなさい(T^T)
そして、これが私にとってはとっても大事なことで!
保育やホテル・プライベートで会う機会がある人も、直接手渡しは避けてほしいんです。
めんどくさいこと言って本当に申し訳ないんだけども、必ずこのゆうちょの口座に送金してほしいです。
通帳の記録で、いつ・どなたから・いくらカンパしていただいたか、ということを明確にできるようにしたいんです~(><)
で、かかった分をこれまた毎回かかった分だけ(集まっていれば)引き出しして、通帳見たら収支が一目瞭然でわかるようにしたいんです!!
カンパしていただくお金ですが、一口500円からとさせてください。
『うちは○○口するぜ!ドーン!』っていうのはもちろんありがたいのですが、どうか皆様の大きな負担にならない程度にしていただけたらと思います。
・・・『ワタクシのお家はいつもお札で鼻水拭くのよ、買いに行くのがめんどくさくって♪ホホホ(*`▽´*)』なんて方でしたら、どうぞどうぞ一口といわず、どうかいっそキリの良い束で振り込んでください(笑)
・・・というのは冗談ですが^^;、
まとまった額をドーン!としてくださるより、むしろ、毎月一口、とか、毎月二口、とか、継続して負担のならない額で応援してくださると嬉しいです。
残金がたんまり出てくる、とかはあんまり乗り気になれない^^;
むしろ、毎月出入りがトントンくらいっていうのが一番ありがたいです。
そうしたら、『ちょっとストックのお金がある程度貯まってるので、今月はカンパ金の送金見送ってくださ~い!』とか、『ちょっと苦しい!今月はもう一口やったってもえーでって方、もしいらっしゃったらお願いします!!』とか、調節ができるかなー(*´▽`*)なんて・・・都合の良いこと考えてます^^;
もちろん、『この1回限り、一口するね』『毎月はしないけど、気が向いた時に送金してあげるよ』というのも、感謝感謝の大歓迎です。
ちなみに、
もし、ちゃんこが里親さんの元へ巣立つことができたら。
もし、ちゃんこが直通でうちからお星さまになることになったら。
・・・どちらにしても、ちゃんこの支援が必要なくなった場合、
その時カンパ金の残金がある場合は、
①次の保護犬を迎えるつもりが私にある場合はその子に。
②『①』のつもりがない場合は、ココニャン一家の縁結びに残金をすべて寄付する。
の、どちらかにさせていただきたいと思っています。
保護犬をちゃんこ(今回)だけでなく、その後も引き受けるかどうかは、今回のちゃんこで、
日々のケアの負担はどんなものか、カンパ金の集まり具合、自費の負担は大きくなるか、なんらかの形で協力してもらうことになるうちの家族はどう思うか?ホテルの仕事との兼ね合いはどうか??
等々をみて、考えたいと思っているので、今は全くのノープランです。
以上の事柄に納得してくださる場合、是非、カンパよろしくお願い致します!!!
ゆうちょ銀行間の送金の場合は↓、
ゆうちょ銀行
記号:12230
番号:30865671
名前:植永 栄華 (ウエナガ エイカ)
他金融機関からお振込みしてくださる場合は↓、
店名:二二八(読み ニニハチ)
店番:228
預金種目:普通預金
口座番号:3086567
です!
よろしくお願いいたしますっ!!!

ゆうちょ銀行!
ごめんなさい、これ1本でいかせて~!!
もし、『ゆうちょ持ってねーよ!手数料かかるじゃねーかよ!!!』なんて方がいらっしゃいましたら・・・・・・・・
ごご、ごめんなさい(T^T)
そして、これが私にとってはとっても大事なことで!
保育やホテル・プライベートで会う機会がある人も、直接手渡しは避けてほしいんです。
めんどくさいこと言って本当に申し訳ないんだけども、必ずこのゆうちょの口座に送金してほしいです。
通帳の記録で、いつ・どなたから・いくらカンパしていただいたか、ということを明確にできるようにしたいんです~(><)
で、かかった分をこれまた毎回かかった分だけ(集まっていれば)引き出しして、通帳見たら収支が一目瞭然でわかるようにしたいんです!!
カンパしていただくお金ですが、一口500円からとさせてください。
『うちは○○口するぜ!ドーン!』っていうのはもちろんありがたいのですが、どうか皆様の大きな負担にならない程度にしていただけたらと思います。
・・・『ワタクシのお家はいつもお札で鼻水拭くのよ、買いに行くのがめんどくさくって♪ホホホ(*`▽´*)』なんて方でしたら、どうぞどうぞ一口といわず、どうかいっそキリの良い束で振り込んでください(笑)
・・・というのは冗談ですが^^;、
まとまった額をドーン!としてくださるより、むしろ、毎月一口、とか、毎月二口、とか、継続して負担のならない額で応援してくださると嬉しいです。
残金がたんまり出てくる、とかはあんまり乗り気になれない^^;
むしろ、毎月出入りがトントンくらいっていうのが一番ありがたいです。
そうしたら、『ちょっとストックのお金がある程度貯まってるので、今月はカンパ金の送金見送ってくださ~い!』とか、『ちょっと苦しい!今月はもう一口やったってもえーでって方、もしいらっしゃったらお願いします!!』とか、調節ができるかなー(*´▽`*)なんて・・・都合の良いこと考えてます^^;
もちろん、『この1回限り、一口するね』『毎月はしないけど、気が向いた時に送金してあげるよ』というのも、感謝感謝の大歓迎です。
ちなみに、
もし、ちゃんこが里親さんの元へ巣立つことができたら。
もし、ちゃんこが直通でうちからお星さまになることになったら。
・・・どちらにしても、ちゃんこの支援が必要なくなった場合、
その時カンパ金の残金がある場合は、
①次の保護犬を迎えるつもりが私にある場合はその子に。
②『①』のつもりがない場合は、ココニャン一家の縁結びに残金をすべて寄付する。
の、どちらかにさせていただきたいと思っています。
保護犬をちゃんこ(今回)だけでなく、その後も引き受けるかどうかは、今回のちゃんこで、
日々のケアの負担はどんなものか、カンパ金の集まり具合、自費の負担は大きくなるか、なんらかの形で協力してもらうことになるうちの家族はどう思うか?ホテルの仕事との兼ね合いはどうか??
等々をみて、考えたいと思っているので、今は全くのノープランです。
以上の事柄に納得してくださる場合、是非、カンパよろしくお願い致します!!!
ゆうちょ銀行間の送金の場合は↓、
ゆうちょ銀行
記号:12230
番号:30865671
名前:植永 栄華 (ウエナガ エイカ)
他金融機関からお振込みしてくださる場合は↓、
店名:二二八(読み ニニハチ)
店番:228
預金種目:普通預金
口座番号:3086567
です!
よろしくお願いいたしますっ!!!
| 保護犬カンパ金ごと。 | 09:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑