遭難します。
ブログ更新は怠りまくりですが、DLSC毎日やってます(笑)
最近、我が家メンバー全体的に体調不良でした。
季節の変わり目で、急な湿度温度上昇についていけなかったと思われるツブがトップでやられて(笑)、
そのあと次女が声変わり(笑)←もちろんのこと風邪でねw
同じ頃に私も体調が不安定に(--)
私の場合は、悩みができて珍しく夜眠れなかったりしたもんだから、単純にそれが祟ったのかも^^;
(あ、その悩みはもう無事解決しました(笑)というか、ほぼとり越し苦労というw)
保育の様子はなるべくブログにアップしようと思っていたのに、それすらできてなくってごめんなさい。
とりあえず本日の保育の様子をば。
あのね?
最近の雨続きでね、
とっても元気元気で大成長している我が家の・・・

雑草達(T▽T)
まぁ!青々としてキレイですことっっ(((((((((´▽`;)

モコモコだわ^^;
雨が降るたびグイグイ成長してくれて、これでも結構最近に旦那さんが全部キレイに刈ってくれたんだけどももはやボーボーです。
こうなるとねぇ。
さすがに犬達はまだ遭難する長さではないんだけども、ウン子さん達が次々と姿をくらますのです。
今日だってね、保育の子達を出した時に、
「あ、ルナがしたな」って思って近づいていって、取ってたら、違う場所で違う子がキバりだすのね。
「お、あそこでニコがやりだしたな。」って思ってその場所を覚えながらルナうんち採取して、で、ニコうんちを迎えにいくと・・・・行方不明。。。
で、その行方不明のニコうんちを捜索している時に麦がやり始めてさっ。
「あ!麦もやった!取りにいこう。」って思ってとりあえず麦の方に向かうんだけども、とりあえず捜索してる行方不明のニコうんちを間違って踏まないように足元みながら進んでその場を脱出してさて麦うんちにって思って寄って行って「あれ?どの辺でしてたっけ??」ってなるの(笑)
で、だんだん危険地帯が増えていくの(笑)
これは本当に危険です。
今の時期の雑草パワー恐るべし。

けどこういう状態だとね、微生物達も豊富なようで、おしっこのニオイもそんなにひどくなくって済むんだよね。
これはとってもありがたい。
ありがたいんだけども、、、、犬達泥んこになるんだよー(TT)
これは最近本当に我慢ならんくなってきた。
でもニオイのことを考えるとこのまま草地の方がいいかな、んでもって、犬達はこの方が嬉しいだろうけどさ、なんて思ったりもするんだけども、、、、
ホテルもするようになった今、やっぱ庭いじろうかなと最近真剣に思うようになってきた。
いろいろ考えたけども、デッキと人工芝とウッドチップを使用する案でいこうかなと思っています。

庭を改良したら、うんこ地雷が設置される心配もなくなるだろうしねぇ。
庭に人工芝ひいたりしたら、ボヌ達が土や草の感触を味わって過ごしたり掘って遊んだりできなくなるもんなぁ、、、なんて思っていたけれどもさ、、よくよく考えたら、庭に土や草がなくなっても、まだ我が家の敷地内だけでも竹藪側のところがしっかり土や草だし、心配しなくとも散歩で日々草土にまみれてますやん。
と気づいたわけで(笑)
もう1度全体の見積もりちゃんと取ってもらって真剣に考えようかなと思ってます。

ここには納まっていないメンバーもいるけれども、本日の保育は、
サスケ、ルナ、リク、まる、麦
でした♪
午後から雨がしとしと降りだしたんだけど、ちょっとくらい大丈夫大丈夫♪ってなめてかかって外で過ごし続けたら、最終的に急にものすごい土砂降りになって痛い目に遭いました(笑)
| DLSC 日帰り保育。 | 23:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
遭難…プププwww
我が家の庭ハゲハゲにされた為土を追加して頂きました。初日2時間後には穴ぼこ復活⤴️悲しい
ウッドチップいいですね〜😊うちは、食われるか、無理っす😱
シャンプーしても庭でスーリスリ…(-_-)
私の雄叫びが響き渡ったのは言うまでもない…orz
麦ゆっくり成長でいいけど、母の体力にも限界ありやす
保育でしっかり先輩ワンズに鍛えてもらってこーい(笑)
| 夢・麦ママ | 2016/06/25 13:18 | URL |