fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

遠足(笑)?

先日、久々に保育ッ子が1匹だけの日がありました。
複数の犬達の中で過ごす保育ももちろん良い時間となるのですが、1頭保育っていうのもそれはそれで複数の犬達と過ごす保育とはまた違う時間が過ごせて貴重です^^

この日はゴールデンの麦さんのみ。
麦はまだ外の世界におっかなビックリな節があるので、お庭で過ごすのではなく、上野市街地へパブリックトレーニングしに行ってきました♪
精神安定剤役にボヌも同伴^^

DSC_1776.jpg
2時間は練り歩こうと思っていたけど、ちょっと犬には暑くて厳しそうだったので、結局木陰で休憩しもっての1時間のみとなりました。


DSC_1781.jpg
毎度のことなので絶対言われるだろうなとはわかっていたけど、今日もやっぱり道行く人から『兄弟ですか?』とか『親子ですか?』って聞かれた(笑)
同じ犬種2匹連れてると必ず言われる、『あるある』質問ですよね(^3^)


DSC_1787.jpg
上野市駅横の商店街、すっかり雰囲気変わってますよね^^
以前はシャッター通り状態だったのに、手作り市とか定期的に開催したりと、いつからか工夫が進んで、今では若い方がオーナーのこじんまりしたお店がいくつも並ぶ場所として生まれ変わっているんだよ~♪


DSC_1817.jpg
信号待ち、暑いので建物の影にて待機。

犬を飼っていると、『散歩大変なんじゃない?』ってよく言われます。
複数いることを知ると特に。
でも、私、大変だと思ったことは一度もない。
犬の散歩は義務だと捉えて仕方なく行っている人には大変に感じるのかもしれないけども、私は犬の散歩大好きだからなぁ(笑)
『犬の散歩』が大好きっていうか、『犬との散歩』が大好き。
義務だと捉えている人はもったいない。
こんな楽しい時間はないのになぁ。

リフレッシュの為の山散歩、パブトレ兼ねた街散歩、どっちも違う楽しさがあるのです。
今は下の子がまだ保育園児なので、平日の朝、天気が良くて時間に余裕がある時は保育園まで犬と一緒に歩いて子供を送っていくのですが、寄り道せずに往復すると30分もかからないんですよね。
短い距離なんだけど、でもその時間も山散歩とも街散歩ともまた違った楽しさがあってすごく好き。
この時間を楽しめるのも今年度で最後だと思うと、寂しい~^^;
来年からは下の子も小学生。
少子化で学校が統合されて校舎が少し遠くなった為、今は我が家から徒歩1~3分くらいのところにスクールバスが迎えにきてくれるのです。
現在小学2年生の長女は『バスの方が楽ちんやからイイ♪』って喜んでますが、母としては毎朝の歩く距離が、もともとそんなになかったのにバスになったらほんと全然なくなって、『そんなんでいいのか?』と不服にすら思います^^;



・・・あ、いけない、脱線~^^;

DSC_1803.jpg
菅原神社(上野天神宮)♪
スマホで片手間に撮影したので斜め&ピンボケ&ボヌがばっさり切れてますが(笑)

子供達と行く犬散歩、家族で行く犬散歩、友人と行く犬散歩、お客さんと行く犬散歩、どれもとっても楽しいしそれぞれ違った雰囲気になって好きなんだけど、
私は、人間は私一人で行く散歩が実は一番大好き。




もし!このブログを読んでくださっていている方の中で、いつも犬の散歩jは義務だと感じてしぶしぶ行っておられる方がもしいたら、、、、、

是非一度、時間と心に余裕を作って、『犬の散歩』ではなく、『犬と散歩』に行ってみてください。

DSC_1822.jpg

とりあえず伊賀地域にお住まいの方で手始めにおススメのお気軽街散歩は、
上野市駅周辺です(*´▽`*)
って、こう言った話題になるとお客さんにはいつも必ず勧めてる場所なんですが(笑)
上野市駅前の駐車場に車を止めて、で、城下町を練り歩くのです♪
(1時間未満無料(´▽`)♪以降30分ごとに100円)
銀座通りや上高前等大きな道沿いは普段から車で通っている人も少なくないと思いますが、その裏手以降の奥の方って、一方通行や細い道も多くて、あまり入ったことのない方も多いのではないでしょうか?
私がまさにそうでした(笑)
そういうところを犬と一緒に散策するのです♪
和菓子屋さんやお茶屋さん、老舗や隠れ家的なお店も発見できてすごい楽しいですよ!
お寺がずらっと並んでいる通りもあったり、古い街並みが良い感じです。
『こっちの道進んだら何があるのかな?』『あの道行ったらどうなるんだろう??』なんて、当分の間、立派な観光気分になれます(笑)
パブリックトレーニングにもなって一石二鳥!


ただ1つだけ!
犬達のトイレは事前に済ませてから来た方が無難です。
犬がトイレしても良いような草地や土の場所がかなり限られてます^^;
私は長時間歩く時は、途中で上野城公園によってトイレタイム兼ねてちょっと犬にワッショイタイム(リフレッシュというか気分転換、オンリードでできる範囲内になりますが)を取らせます^^
もちろんウンチは連れて帰ってね!!

| DLSC 日帰り保育。 | 19:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

麦さん、上野散策楽しかったかい?
よい体験ができて良かったね♪

上野の和菓子屋、いせやさんの黒蜜まんじゅう大好き!

包装紙も莫山先生の書で書道をかじった私のお気に入りなのです
確か莫山先生のお住まいも古山ではなかったでしょうか?

| こむぎの母さん | 2016/06/09 21:38 | URL |

Re: タイトルなし

☆ごむぎの母さんさま☆

えっ!?
いせやさんの黒蜜まんじゅう(*☆▽☆*)!??
食べたことないー!!
って、思わずまず食べ物に反応してしまったw

よしよし、黒蜜まんじゅうですね!今度買いに行くぞー♪

そうそう!
莫山先生、古山にお家あります。
もう私が古山にやってきた時にはすでに他界されていましたが、今も立派なお家とお庭は健在です。

ぶっちゃけ私は子供の頃によくCMで見た『よかいちよかいち♪』のおじさんという程度にしか認識がない(莫山先生ごめんなさい)のですが、とってもすごい書道家の方だったのですよね。

| DLSCトレーナーeika | 2016/06/09 23:02 | URL |

上野市のお散歩、良いですね。
ルナがレッスン生だった頃、ボヌさんとお出かけしましたね。
その時も兄弟と言われてましたね。

私的には寺町がお勧め、でもお寺には入れへん。
ここが悩み所、やはりマナーの悪い方がいらっしゃるようで。
おトイレ、困りました。
ワンコ侵入禁止が多い。
ルナは蓑虫菴近くでもよおしました。
一生懸命取りましたがやっぱり後が残る。
楽しく散歩出来ると良いな。

| ルナリクママ | 2016/06/10 02:18 | URL |

夏近し

毎日蒸し暑さと戦うだけで、すまず破壊大魔王と庭の穴掘り穴埋めのイタチごっこ…😅
私麦と遊んでるのではないのですが(笑)

散歩は、夢・麦を2匹連れて行くと夢がグイグイ・ブヒブヒ引っ張りちぎり倒す!麦は母ちゃんの顔色伺いながら夢の前を遮りながら歩く…
2匹同時はちと、大変ですf^_^;)

優雅なザーマス散歩はいつ…(-_-)
めげるな私!頑張れ私!打倒・夢&麦‼︎ って主旨変わってます、ハイすいませんf^_^;)

あっ!大変遅れましたが
誕生日おめでとうございました〜(*^o^*)

実はうち、結婚記念日だったんです。決しておめでとう言ってくれくれではないっすよ〜(*^o^*)

| 夢・麦ママ | 2016/06/10 10:19 | URL |

麦さんもお外でドキドキなんですね。ブンパが家にやって来た時もそうでした(^^;
散歩に出てもとにかく緊張して座る事も出来ず、伏せて寛ぐ何て論外(..)だったのに今ではずいぶん落ち着きました(*^^*)何事も諦めずやっていれば何時か出来るようになるんだなぁとやっと最近実感するようになりました。かめさんの歩みなのでまだまだ問題は有りますが焦らず一緒に成長していきたいと思います。お互い頑張りましょうo(^o^)o

| ブンパママ | 2016/06/11 01:46 | URL |

Re: タイトルなし

☆ルナリクママさま☆

『でもお寺には入れへん』って突然の関西弁に噴いてしまいました(笑)

そういえばルナとは何度もレッスンで歩いたのに、リクとは一度も歩いたことないですね。

トイレね、ほんと少ないですよね。
少ないから草地や土を見つけると多分みんなそこ狙いでトイレさせちゃうんでしょうね。
そうするとまたそこが禁止になる。。。

普段からある程度トイレ事情もコントロールしている子ならばそんなに大変じゃないと思うんだけど、好きなタイミングに好きな場所でさせている場合はこういう時ちょっとヒヤヒヤするだろうなぁ。
そんな方は、上野城公園を定期的に挟むようにしておくとちょっと安心かもですね。

| DLSCトレーナーeika | 2016/06/17 21:32 | URL |

Re: 夏近し

☆夢・麦ママさま☆

ザーマス散歩(笑)!!!

いやん、ありがとうございました♪
おー!
結婚記念日だったんですね!!
それはそれはもちろんおめでとうございま・・・した(笑)

麦、今日は私の車の後ろまでサササーっと向かってくれましたよね!
うふふ、ちょっと慣れてきたのかしら?
でもその後はいつもの通りの万歳ポーズ(笑)
あの万歳、もしかして抱っこしようとするといつもああなるんですか(笑)?
うちでもさぁ送って帰ろうって時絶対なるので、そのまま抱き上げながら回転させて(これがだんだん大きくなってきて大変になってきたw)、バリケンの中に頭突っ込ませて『せーの、ホイっ!』って中に入れてます(笑)

| DLSCトレーナーeika | 2016/06/17 21:47 | URL |

Re: タイトルなし

☆ブンパママさま☆

そうでしたね!
ブンパもキョドキョドしてましたねぇ!!
そうそう!そういえばうちにいた時、ブンパもまさによくこの上野市街地に連れて行ってたんですよ^^*
あ、懐かしい(*´▽`*)
芭蕉さん像の前でベンチに座ってまったり過ごしたりしてました(笑)

| DLSCトレーナーeika | 2016/06/17 21:51 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://dlsc2.blog.fc2.com/tb.php/512-2f491fe1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT