fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

受け入れる力。

受け入れる力を育ててもらっているかどうかっていうのは、とっても大事なことなんだなぁって最近改めてよく思う。
ホテルでお泊りに来てくれる犬達をケアしている時、それがすごくよくわかる。


そういう状態の子って、その時何よりその犬自身がしんどいだろうなぁとはすごく思うんだけど、でもそれって、滞在中のこちらの配慮や環境の工夫で解決できない部分なので、マシにしてあげることはできても残念ながら根本的な解決にはならない。
解決するには普段からの積み重ねが大事になってくるから。



オーナーが犬と向き合うということ。
犬を迎えるという意味、犬を育てるという意識。

犬を『飼う』ことは誰にでもできる。
でも、犬を『育てる』ことは・・・


ペットとして犬を捉えるか、パートナー(家族)として捉えるか。
(それはもちろん口先だけのものではなく。)

その差はとてもとても大きい。



でも、全てはそのオーナーさんがそれで良ければ全て良しだと私は思っている。
だって、犬の飼い方に万人においての正解はないのだから。
だからその方が納得した上でのその状態なんだったら、それでいいんだよきっと。
でも決してそれを犬のせいにはしないでほしい。
とんだ濡れ衣だもの。

| 私(DLSC)の考え。 | 23:44 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

受け入れる力…
人間社会のどんな場面に遭遇しても大丈夫なように柔軟に育てるってことですか?

とは違うのかな…理解力なくてすみません(ー ー;)
でも知りたい。

| はらだ | 2015/06/02 11:31 | URL |

Re: タイトルなし

☆はらださま☆

これ、私睡魔と闘いながら書いてたのかなー^^;?

端折り過ぎてて意味不明ですね、すみません(--;)

| DLSCトレーナーeika | 2015/06/06 18:26 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://dlsc2.blog.fc2.com/tb.php/412-9305a7ce

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT