フリマ物資の残りについて。
本当はフリマ1ブース分くらい十分まだありそうなので、もう1度ほかでフリマを探して参戦するべきなのかなぁと考えていたのですが・・・・無理そう^^;
フリマシーズンのことを考えると気候の良い春秋が多いだろうから、やるのであれば今すぐにでも次の会場を探さねばならないのですが、、、どうしても気持ちあらたにもう1度挑戦する気力がわきません、ごめんなさい(--)
毎年恒例にすることを考えても、年に一度のペースを守りたいなぁと思いまして。
とは言え、今年のこの残った物資達全てを来年に持ち越しするには保管場所があまりにも幅をとり過ぎる^^;
ですが処分という形はなるべく取りたくないので、、、どうしようかなぁ??
何といっても、一番の残量をほこっている大人の服達はどうしようか悩んでいます。
どうすることがベストなんでしょう?
ご意見あれば是非コメントに残してください。
非公開でも構いません。
服以外の量だったらまだ来年に持ち越しも今日範囲内かなぁ?
ちなみに物資、いくつか我が家が買い取らせていただきました(笑)
子供もぬいぐるみ2点ほど^^;
寄付金も早く送金してしまいたいんだけど、まだ物資の残りをどうするか決め切れていないので、こちらも保留状態。
う~ん、自分のものでない現金を手元で保管するって、なんとも気が落ち着かない(--)

私が帰るのを身を乗り出して見送りしてくれるルナリク(笑)
| チャリティーフリマ事。 | 20:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2015/05/11 00:41 | |