fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

寂しくなるお話&懺悔。

このブログでも何度も登場しているチョコラブ伴坊のオーナーさんが、春にお引っ越しされることになりました。
結構遠方なので、気軽には会えなくなっちゃいます。

うーん、とっても寂しくなります。

って、まだいらっしゃるんだけど(笑)
3月いっぱいまでは保育&レッスンを受けてくださるので、まだもう少し会える^^*


ってことで、先日一足早く、先日送別会を行いました。
ばんちゃんは合宿にも参加してくださったので、合宿メンバーの皆さまにもお声かけして^^
とはいえ日程がとても急だったのと合宿メンバーは遠方の方が多かったので、結局伊賀名張メンバーのみだったのですが、でもとても楽しいひと時を過ごすことができました^^

主役のばんちゃんも同伴して、とってもおいしいディナーをいただきました♪♪

ばんちゃん、すっごくマナー良く過ごすことができました。
最初はもしかしたらちょっとマゴマゴするかな?と思っていたのですが、すごくスムーズに落ち着き、とても安定していました^^
えらい!!!



でー、ここでひとつばんちゃんのオーナーさんへ懺悔です。

気にされるだろうと思って黙っていたのですが・・・・
実はあのお店、通常は店内犬連れNGなのです(笑)
ギャー、黙っていてごめんなさい^^;!!!

テラス席のみペットOKのお店なのですが、レストランオーナーさんに相談とお願いして今回だけ特別に了承してもらったんですぅ~^^;

本当はこのまま永遠に黙っておこうと思っていた私なのですが、先日レッスン時に『ばんぼがあんなにお利口さんにできるとは思わなかった。もう一度あのお店に行ってみようかな?』って話をちらっとされていたので、、、、観念して白状しておきます( ̄▽ ̄;)
あ、でもテラス席はOKなので、お時間あれば是非行ってみてくださいね!!
私もまた食べにいくぞ~♪♪

| 未分類 | 20:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

過日は楽しいお食事会をしていただき、ありがとう
ございました。

送別会とか、会場での事情など全く分からず驚きと
感激で一杯です。
合宿でご一緒した方々にも心より御礼申し上げます。

| バンボ父さん&母さん&兄さん | 2015/03/22 11:50 | URL |

みなさん、はじめまして
トレーナーさんには、一度カウンセリングとお泊まりっ子でお世話になったゴールデンこむぎの母さんです
お目にかかったことのない皆さんですが
ブログで保育の様子など見せていただいており、ばんちゃんといえばトレーニングDVDを作成されたご家族だなぁと…
新しい地でのご多幸ご発展お祈りしてます

ところで昨日は、天気もよくこむぎをシャンプーしました
ボヌくん、ルナちゃん、空くん
ゴルちゃんを乾かすのって大変ですよね
こむぎは、1歳2ヶ月でパピ毛から変わるのか、拭いている時からすごい毛!
ドライヤーでひたすら乾かしたあと、ふわふわ飛んだ毛の処理で掃除機かけまくり
ドライヤーも私たちが使う普通のドライヤーで乾かすのに2時間くらいかかりました^^;
ゴルちゃんを手っ取り早く乾かせるマシンってないかなぁって思うくらいです
皆さん乾かすのってどうされてます?



| こむぎの母さん | 2015/03/22 23:15 | URL |

Re: タイトルなし

☆バンボ父さん&母さん&兄さんさま☆

コメント返しが遅くなってしまってすみません。

ばんちゃん本当にマナー良く過ごすことができましたよね!
私もとっても嬉しかったです^^*
ばんちゃん、良い子です!!
自信を持って、お引っ越し先でもばんちゃんと一緒に過ごすことを楽しんでくださいね!!

ばんちゃんの保育も残りあと1回。
最終日、どうか晴れますように!!!

| DLSCトレーナーeika | 2015/03/24 23:00 | URL |

Re: タイトルなし

☆こむぎの母さんさま☆

そうそう!DVD、私の宝物です(*´▽`*)
そして今回、名張桜まつりでのチャリティーフリマのポスターも作ってくださったんですよ~♪
本当に上手でセンスが良くって素敵なんです。
またポスターもブログでご紹介させていただきますね^^*

シャンプーね!
確かにシャンプーより乾かす方が時間かかる(笑)
うちはブロワーで水分ぶっ飛ばしてます。
良いですよ^^*
室内でする場合はトリミング室的な部屋を1室確保することを強くおススメしますが^^;
騒音と飛び回る抜け毛がすごいので、お家まわりの環境的にそこがクリアできるなら屋外でやる方が良いと思います(笑)

あと私が思いつくこととしては、シャンプー前にブラッシングしてある程度の抜け毛をとっておく等下処理(?)をきちんとする・・・とかかなぁ?
これはかなり大事です。
めんどくさくってここをはしょっていきなりシャンプーしたりすると、逆に後が大変になることが多いです(--;)

| DLSCトレーナーeika | 2015/03/24 23:12 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://dlsc2.blog.fc2.com/tb.php/383-8a441401

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT