現代人になりました。
夜寝る前に喉が痒くって、舌でグリグリ掻きながら寝たんです。
んで、朝起きたら喉が痛い(--;)
その時は舌でグリグリ掻きすぎたんだと思っていて、あまり気にしていなかったのですが・・・
起床後1時間ほどしたころからくしゃみ連発、止まらない( ̄▽ ̄;)
とにかくくしゃみ。透明さらさら~な鼻水がストンと落ちる勢いで出るのです。
さ、さすがに花粉症を自覚さざるを得ませんでした^^;
とはいえ、はっきり自覚したのが土曜日夕方だったのでもう病院に行けず。
今週水曜日午前中に病院へやっと行ってきました。
先生の見解では花粉症が疑わしいけども、風邪の症状も少し見られるのでまだわからないと。
採血してアレルギー検査をしてもらうことにして、とりあえずアレルギー薬をいただいて帰ってきた次第です。
・・・が!!!
この薬飲むと、眠い!だるい(--)!!眠気のせいなのか、なんかボーッとして頭がうまく働かない時があるんですよねぇ。
先生に『薬飲んで眠くなる人?』って聞かれたので、『普段あまり飲まないのでよくわかりません。』って答えたら、『じゃぁ弱めの薬にしとくわなー。これなら大丈夫なはず。』って言われてカルテ書き変えてくれていたんだけど・・・眠いよ先生!!
次回行ったら絶対薬変えてもらおう。
あと、土日はくしゃみがすごかったんだけど、それ以降はくしゃみはそんなにしなくなって、代わりに咳が半端ないんです。
そのせいで喉もダメージ受けるようで、声がガラガラ。
レッスン時に必ず『植永さん、風邪ですか?』って聞かれてしまう状態です^^;
午前中に電話がかかってきて取ると、声がガラガラなせいか『あ、ごめん寝てた!?』ってなったり、朝にご近所さんが野菜持ってきてくれたり用事でやってきたりすると『今日は休みか?』って(笑)
ちゃうよ、起きてたよ。普通に活動してたよ(><)!!
そんなだから声もガラガラじゃないほうがありがたいんだけど、でも何よりとにかくとりあえず、眠気をどうにかしてほしい!!

| 雑談。 | 20:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
いらっしゃい(^O^)
とうとう私達の仲間入りですね。
でも嬉しくないだろうなぁ。
私も最初は違う、花粉症なんかじゃないと抵抗していたのですが、とにかくくしゃみが止まらない。
しかも半端なく目が痒いということでお医者さん行き。
最初の年にもらった薬はメッチャ眠かったですが、それからは薬を変えてもらったので、普通に過ごせてますよ。
先日のレッスンで何かしんどそうだなと思ったのは薬のせいだったんですね?
まあ現代病ということで、気長に付き合いましょう。
| ルナママ | 2014/09/27 01:52 | URL |