ゴールデンウィーク前半。
実家に行く前に寄り道をしたので、1泊車中泊&実家で2泊3日たったのですが・・・
ほっとんど雨(--;)
雨雨大雨、そして雷(--)
すごかったです。
晴れたのは結局最終日だけという^^;
犬達どこにも行けやしないよ(--;)
結局ずーっと家にいるのも子供たちが怪獣になるので、人間はハット神戸やサンシャインワーフ、ヒラキ(兵庫県民の方々(?)の中では知名度の高い激安なお店)等へ行き、お買いものをしました。
それでも小雨の時をねらって上の子の鉄棒の特訓をしたり・・・

逆上がり。
・・・道のりは遠そうだ(笑)
犬達のリフレッシュ&トイレ出しをしたりしましたが、2泊目の夜はほんとどしゃ降り&雷そして下の子が珍しく夜泣きも入って、犬達のトイレを出すタイミングをずーっと見計らうこととなり、結局寝る前のトイレに出せたのは夜中の2時くらい^^;
やっと晴れた最終日。

馬だ。馬がいる。

ウキウキ。

ワクワク。
(お泊まりっ子も事前にオーナーさんの許可をいただいていたので一緒に連れていきました。おかげでGWに私も一緒に実家に帰ることができました。オーナーさんありがとう!!)
『田舎にかえる』なんて言葉がありますが、我が家の場合、うちがそもそもど田舎、そして実家の方は歩いて5分の駅に新幹線がとまっちゃうような場所なので、その言葉が成り立たない(笑)

モザイクガーデンって、モサイクってスペルなのをこの日初めて知りました。

この中はさぞかしすごい人に違いない。

モザイクガーデン&メリケンパーク、もっとすごい人だかりなのかと思いきや、意外にそんなこともなくゆったり歩けました。
キャラが一生懸命ボヌの首を絞めています。
ダウンステイ中の為踏ん張るボヌ(笑)

よく見たらてっぺんに鯉のぼり!

ここも人がまばらー。
キャラが待てなかったので、基本ボヌにくっつけてマッハで撮影がお決まりのパターンでした(笑)

どうやらやってきてる人の多くがここを中心に集まっていました。
ビールにワインにドイツウィンナー等に皆さん舌鼓中。
生演奏らしき音も大きなテント内から聞こえてきました。
犬も沢山散歩に来ていましたが、やっぱり小型犬が多かったなぁ。

遠くから見つけて、ここはやっぱり撮影せねばと思い一心不乱にこの場所を目指しました(笑)
この子の名前『キャラ』なんです。

神戸が地元の旦那にとっては珍しくもない慣れ親しんだ場所のようですが、三重育ちの母娘&犬からしたら立派な観光地ですから、ここはやっぱり顔突っ込んどかなきゃでしょう(笑)
| 我が家ごと。 | 20:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
キャラがお世話になっておりますm(._.)m
たくさん無理を聞いてもらった上に
家族旅行まで連れて行ってもらい
本当にりがとうございます♪
ボヌ!首しめてゴメン(/o\)
キャラ「まて」出来ないどころか
吠えてますやん(汗)
キャラが植永さん一家を振り回して
ごめんなさいm(._.)m
思い出に残る…じゃなく
記憶に残る旅行になっちゃいましたね(笑)
もうしばらく?長い間お世話になりますが
よろしくお願いいたします。
PS.キャラパーク( ^∀^)私達も行きたい(笑)
| くろぱんだ | 2014/05/02 07:31 | URL |