fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

伊賀富士制覇。

先日、前々から行きたいと思っていた伊賀富士に登ってきました♪

初心者にも気軽に楽しめる登山スポットとのこと。

ウキウキでいざ出発。
カノンとボヌールを連れていこうと思っていたんだけど、初めて行くので道幅の広さや他の登山客の多さや様子等が全然わからなかったので、とりあえず今回は1匹だけボヌのみ連れていくことに。
P1000248.jpg


画像沢山なので畳んでおきます。
続きはこちらをクリック!
  ↓


P1000254.jpg
何のキャラクター?そして何の為の看板??


P1000265.jpg
鳥の鳴き声や水のせせらぎの音、自然の中で気持ち良くどんどん歩けちゃう・・・


P1000273.jpg
・・・のは最初だけでしたー(TT)
丸太の階段いっぱい!急斜面もあるし・・・全然お気軽じゃなーい!!!となった私(笑)
だんだん遅れ気味になってきた私に対して、心配し始めたボヌ↑^^;

P1000279.jpg
ダダダーっとこれくらい登って行っては私が来るのを待ち、私がのたのた登って追いつくと、またダダダーっと登って振り向き、『大丈夫?ここまで来れる??』とこっちを見つめて待ってます。
毎回『ボヌがいるとこまで頑張ろう。』『もう1回ボヌのとこまで頑張ろう。』と目標を決めて止まらず進んだ私は頑張った。

あ、もちろん人の気配には気をつけており、他の登山客が来たら呼び戻してオンリードにしてます。
(・・・・出会った登山客は結局1人でしたが^^;)

山頂に近付くにつれガスってきて景色は絶望的だったし、登りばっかり階段しか見えない状態に「もー!誰やねん!!初心者にもやさしいコースなんて書いてたのは!!!私は初心者やのに全然優しくないぞ!!!」と文句言いながら立ち止りたい気持ちと葛藤すること数十分。。。


P1000290.jpg
やったった!登ったどー!!!!
(仰々しく書いてごめんなさい、片道ものの1時間半くらいで着いたと思われます^^;)


頂上は気温が低い上に登っている間にダラダラ汗いっぱいかいたので寒かったです。
で、やっぱりガスってて全然景色見えず・・・
P1000292.jpg
残念に思いつつもカフェオレ飲んで一服していたら・・・


P1000283.jpg
突然ブワァって雲間が切れて目の前に一気に下界の景色が広がったんです♪
疲れが一気に吹っ飛んで、登ってよかった~!!!ってなりました(笑)
頑張った甲斐があった^^*

P1000293.jpg

P1000295.jpg
山頂に設置されていた案内版によると、これは四日市市。

P1000296.jpg
メナード青山。

P1000310.jpg
ボヌは余裕の登頂です。
ちなみに背負っているバックパックはカノンのもの。
今回初めてボヌに持たせてみたのですが、ベルトを精いっぱい伸ばしてもパッツパツ^^;
特に下胸の部分のベルトがきつ過ぎる。
こりゃ共用は無理だな^^;
カノンも婆ちゃんになってきたし、これからは荷物はボヌに持ってもらおうと思っていたのにー。
新調するしかないようです。




ゆっくり景色も楽しんで、休憩も十分とって、いざ下山。


P1000336.jpg
『かあしゃん、だいじょぶ??ついてきてる???』

下りは余裕・・・ではなく、あっという間に膝が笑ってかくかく歩行(笑)
それでもやっぱり下りは早い。

P1000346.jpg
横を流れる小川の水がキレイでかなり冷たかった。




最近、仕事の時間が増えてきてありがたい半面、自分の犬達とこうやってゆっくり出かける機会が作れなかったので、とても楽しく私にとっても良いリフレッシュになりました。
P1000348.jpg
ボヌもずーっとウキウキでした。

次はカノンも一緒に来よう。
でも疲れるなー(笑)股関節痛くなっちゃった^^;
2人目出産後にしばらく股関節痛かったあの頃を思い出しました。


| 我が家ごと。 | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://dlsc2.blog.fc2.com/tb.php/164-fc882ef8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT