fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

叱ると嫌われる??

自分の犬のことを「ペットではなく、家族です。」というならば、
責任持ってしっかり叱らないと。

自分の犬が大事なら、
ちゃんと見といてきちんと褒めてあげるべき。


犬のせいにしていても、何も変わらないし始まらない。
だけどこちらが少し変わってみたら、犬の行動にも変化が出てくる。

叱ると犬に嫌われるんじゃないかって不安に思う人も結構おられます。
が、そんな心配、必要ないです。

子供のことは叱るでしょ?
その時、嫌われたらどうしようとか思いますか?
叱られたら子供は母親のことを嫌いになりますか?
そりゃ、時には一時的に「ママなんて嫌いだ!」って言うことはあるでしょうが、根本的に嫌いにはなるはずがないです。
なぜなら毎日共に暮らし、絆があるからです。
叱られることはあるでしょう。
私なんて、子供を叱らない(注意しない)日は1日もありません(笑)
でも、毎日叱られるだけではないはず。
褒められたり、話したり、ご飯食べたり、一緒に寝たり、一緒に出かけたり、笑ったり、突っ込んだり、教えてもらったり・・・同じ時間を過ごして、いろいろなことをして。。。
叱る(叱られる)のもその中の1つです。

↑ここは擬人化して考えていいところ。



大丈夫。自信を持って伝えてください。
「それは間違っている。」「やっちゃいけない。」って。

ただ、その伝え方であったり学ばせ方は、人間(子供)と犬では違う。
ここは人と犬の違いを理解する必要がある。
犬に伝わるように叱らないといけないし、わかるように教えてあげることが大事。




一緒に成長していけばいいんだよ。
それも子育てと一緒だなー(笑)

信じてください。
愛犬はあなたのことが大好きです。

| 私(DLSC)の考え。 | 20:31 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

いつもお世話になっております。
叱るとは大変だと何年ぶりに思い知らされました。子育てはとっくに終わっているので(~_~;)
今日のルナ姫は何が気に食わないのか夜になってからは吠え続け、その度に捕まえては叱ってもすぐ繰り返しまた叱るの連続でした。捕まえて落ち着かせてもまた吠えるということは実は落ち着いていない?加減が難しい(>_<)ルナ喋ってくれないどうしたいの?
おっしゃる通りまた勉強かなと思っております。
でも今足元で寝ている我が娘は限りなく愛しい。頑張らねば。

| ルナママ | 2013/09/01 01:48 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/09/01 08:42 | |

Re: タイトルなし

☆ルナママ☆

ルナ家のてんやわんやぶりは、内心、見てる分にはとても微笑ましくって楽しいのですが(笑)、でも私はルナファミリーと共にをルナを素敵なレディに育てる責任がありますゆえ、これからも重箱の端をつつくかのごとく突っ込ませていただきます(*`▽´)

皆さん、日々「3歩進んで2歩下がる」です^^
私もですしね。
時には3歩進んで4歩下がってしまい、ガックリしちゃうことだってこれから先いくらでもあると思います。
だけど、気がつけば成長していて、振り返ってみれば1歩1歩きちんと歩んでいるんですよね。

あ、これって子育ても同じですか?

子育ても犬育ても一喜一憂ですね^^;
ルナは良い子に育ちます。
楽しみながら一緒に頑張りましょう♪♪

ルナ、日本語はしゃべらないけれども、いつもすごく目が物を言ってますよね(笑)
よく顔に出る子なので、ルナの表情で判断して間違いはないです(笑)
叱る前、叱ってる最中・叱った直後もこんな顔してるのでは(笑)?→(`ε´)


あ!それから!!
今日はルナの大事な宝物のたこ焼きを本当にごめんなさい(:;)
ボヌは今、かなり満足げに寝っ屁しながらお昼寝してます(^^;)

| DLSCトレーナーeika | 2013/09/02 14:12 | URL |

Re: タイトルなし

☆鍵コメさま☆

・・・あ、バレました(笑)?
いやいや、でも決して鍵コメさまだけに向けたわけじゃないです(^皿^)
そりゃもうもちろんのこと、あくまで全体的に向けて発信してます(笑)

グフ(*`▽´*)
土曜日、楽しみにしていま~すっっ♪

| DLSCトレーナーeika | 2013/09/02 14:26 | URL |

こっちは本気で叱ってるつもりなのに、さらに輪をかけて咬んでくるタロ☆私仕事柄もあり、つい大きな声になりがちで子どもに怒るみたいに言っちゃって(^^;)叱るってほんとにむずかしぃって思います(>_<)

昨日旦那に咬むし吠えるしで、旦那がキツく叱ったら、しゅんたろうになった後、旦那にベッタリ寄ってきたそうなんですが、それって甘えにきてるんですか?でもまか次の日は咬んでくるやろうし、気まぐれなのか…。私もタロと一緒にもっと成長できるように頑張ります(^^)

| まなみ | 2013/09/04 22:59 | URL |

Re: タイトルなし

☆まなみさま☆

えー?噛むのですか!?
まさか本噛みですか(汗)!?

こちらに来ていただきカウンセリングを受けてくださることが多いですが、タロの場合、私がお家にお伺いしてカウンセリングするほうがいいんじゃないかな?と思います。
さらには本当は、正直なところ、現状を聞かせていただく限り、もう少し詰めて計画的にレッスン(カウンセリング)を受けてもらいたいです^^;
今のペースだとなかなか踏み込んでトレーニングができましぇん^^;

タロ育ての時間がもししっかり確保できるようでしたら、是非ご検討ください。


・・・まさかと思いますが、間違っても攻撃性につなげないでくださいね(:;)
そうなってから対処しようと思うと大変ですからね。
そうなってから一生懸命トレーニングに励むくらいなら、そうなるまでにやるほうが時間的にも金銭的にも断然軽く、また、まなみさんもタロも(ついでに私も(笑))楽しんでできますからね。。。

| DLSCトレーナーeika | 2013/09/06 23:36 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://dlsc2.blog.fc2.com/tb.php/144-6137f46c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT