fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

2018年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ドッグホテルの予約受付状況カレンダーについて。

何名かの方に気付いてもらってLINEをいただいちゃいましたが(笑)、
いつだったかに、ドッグホテルの予約受付状況のカレンダーの下についてる緑色のメモ欄を活用し始めました。
その月の細かいお知らせや情報を載せていくようにします。
都度書き足したり変えたりすることになると思うので、ちょこちょこチェックしていただけると助かります。

そこにはすでに掲載していたことなので、すでに読んでくださっている方には重複した内容になってしまうのですが、
1月28日(月)~3月17日(日)の期間、
路面凍結や積雪による事故を防止する為、送迎サービス時間を10時~夕方頃までにさせてください。
その他天候によりやむを得ず当日送迎不可にさせていただくことがあります。
人様の大切な犬達を乗せて冒険はできませんので、どうかご了承ください。
上記期間以外も冬季は特に事前に天気予報をご確認の上、前泊、延泊も視野に入れて無理のない日程でご相談くださいますようよろしくお願いいたします。

オーナーさんご自身で送迎をしてくださる場合は、これまで通りの時間帯で大丈夫です。

ちなみに季節問わず、
もしお時間に融通のきく場合は、『〇時希望』ではなく、『午前中のうちに』や『〇時までに』『〇時以降』、もしくは『〇時~〇時のうちで』と少し幅を作ってくださると予定が組みやすく大変ありがたいです。
もちろん、オーナーさんご家族のご都合に無理のない程度で十分です!!

| 未分類 | 12:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カメラ不調。

最近、愛用してるカメラの調子があまりよろしくない。
・・・いや、もう実は随分前からだましだまし使っている感はあったのですが、なんとか使えていたのでそのまま使っていました(笑)

具体的には、随分まえから出ていた症状としては、

・カメラのズームがちょいちょいエラーになって、『電源を入れなおしてください』って表示される。
 →これは、カメラをズームしている(レンズが伸びている時)に犬がレンズにぶつかったことが何度もあったので、そのせいかなぁと思ってる。

・保存中のマークが表示されたままになって撮影できなくなる。(電源オフにしても作動中で電源落ちなくなる)
 そっとして見守っていたら、ずーっとそのまま。
 →なのでいつもこれになったらバッテリー抜いて強制終了してる。いいのか悪いのかよくわからないけどwバッテリ一旦抜いて強制終了したら、入れなおして再度オンにすると何事もなかったのように普通に撮影できる。

の2つ。

だけど、最近、それに加えて、画像の右上が黒くなる時が。。。

P2220098.jpg
ほら!

P2220104.jpg
ほらほら!!

P2220141.jpg
右上が黒いでしょ??

P2220608.jpg
最初自分の指かと思ってたんだけど(笑)

P2220635.jpg
どうやら違うみたい。


でも必ず黒くなるって訳でもなくって、

P2220732.jpg
大丈夫なやつもあるんだよ。


なんで??
よくわからない。

そしてこの右上黒くなる現象に追い打ちをかけるように、
最近、どうもピントが合うのにやたら時間がかかるような気がするんだよね。
あ、今も以前も当然IA(自動)モードで撮影してます(笑)

なので最近ほんと、使える画像が全然撮れない(TT)
さすがにこれはだいぶストレス。

これは・・・修理でいけるのかな?
修理代結構かかるかなぁ。
ならば買い替えようかなぁ。
なんてネットでカメラ眺めてたら・・・・単純に新しいのがほしくなってしまったやないか~いw

| 未分類 | 13:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年の抱負!

2019年の私の抱負は、

『家族を大切に』

です。
・・・だから?って感じですねごめんなさい(笑)
思いっきりプライベートな抱負w

あ、仕事での抱負は、
『既存のお客様を大切にする』

です!

そうそう、ここではそっちを書かねばですよね^^;
ただまぁ私のこの仕事、公私の区切りがパツンとは区切れないので^^;
基本的には一人でやっているとは言え家族の協力あってこそ成り立っている部分は大きいし、家族も、私が望むならと嫌な顔一つせず協力し、時に我慢してもらっていることもあるんですよね。

2018年の暮れから、それこそ完全にプライベートな域の話なのですが、ちょっとゴタゴタが続きまして。
『家族のありがたみ』『健康の大切さ』それから『今自分がいかに幸せか』ということをすごく感じました。
『なんでもないようなことがぁ~♪幸せだぁったと思ぉう~♪』っていう、まさにそれです(笑)

今年も引き続きお泊まりっ子達との時間を楽しみ、頑張り、仕事に励む一方で、家族との時間も大切にしようと思います。
これからもDog Life Support Canonをよろしくお願い致します。


P2220828.jpg

| 未分類 | 12:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

平成最後のお正月終了。

明けました!!大分(笑)!
本年も当ドッグホテルをどうぞよろしくお願い致します。

今年もにぎやかにお泊りっ子に囲まれての年明けとなりました^^
年末年始のご依頼、ありがとうございました。

また、2019年に入り、ご新規様からのご依頼も早くも3件、リピーター様・常連様からのご依頼も変わらずいただくことができていることに大変感謝しております。

うちは小さなドッグホテルですし、もちろん家族の全面的な協力あってのことですが、基本的には私一人で行っている為、
ここ数年を見ていると、どこかのタイミングで新規の受付を制限する・もしくは繁盛期の在り方を再検討しないといけなくなってくるだろうとは思っていたのですが、もしかしたらそろそろその時期が近付いているのかな?なんて思い始めています。
というか、必要になってきた頃にスムーズに導入できるよう、もう考えておかないといけないですね。

あと、近々犬庭&駐車場側の敷地も、少し手を入れたいと思っています。
工事は犬庭と駐車場の方、片方ずつしてもらってどちかには犬を出せる状態にしてもらおうと思っているので、受け入れ不可にはしなくていけるだろうとは思っているのですが、普段よりかは何らかの支障が出てくるだろうから、受け入れを少数にするなり条件ありになるなり、なんらかの制限はかけることになるかな?と思っています。
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い致します。
もちろん、事前に告知致します。

なるべくすでに受けているご依頼の数が少ない時を見計らって、あと業者さんとのタイミングもあるから・・・でも、、、春までに完了させたいなぁ。
春までに完了させたいなぁ(笑)!!!!!!業者さ~~~~~んwww
そろそろ、、、どうかそろそろ~(笑)!!!!!




P2220549.jpg


| 未分類 | 12:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |