fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

2018年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ちゃんこ・・・より気になる方達。。。

先週のちゃんこの画像、実はちゃんこより気になるお方たちが激写されております。
スクープです(笑)


DSC_1295.jpg
これ、多分以前の記事にも載せた画像。

DSC_1298.jpg
そして実はちょっとアングル変えたら・・・

DSC_1302.jpg
何やら仲睦まじ気な2頭が・・・


DSC_1304.jpg
カップルか(笑)!!

ちょっとわかりにくいかもですが、これ、伏せているボヌの前脚の間にちょうど陸が収まって座ってるのです。
まるで部屋で彼氏彼女がDVDを鑑賞している時のあの体勢ですよw
あらやだ♡・・・・・・って、どっちもオトコ(笑)!!!残念w
しばらくそこで二人でこの体勢で私がちゃんこを撮影しているのを眺めておりました。

ふふふ、可愛い。

| お泊りっ子 | 13:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちゃんてぃー、春を感じてます。

DSC_1295.jpg
これは今週月曜日のちゃんこです♪♪
近況報告もろくにしておらずで本当にごめんなさい(><)

ちゃんこ、自力で立ち上がるのは難しくなっておりまして、今は抱っこしてお庭に出しています。
立たせると歩こうとはするのですが、右後ろ脚がかなり弱っていて、すぐ倒れてしまう状態です。
なので今は歩行中も右側を支えてあげる必要がありまして(画像では写真を撮る為旦那に手を放してもらい、足で支えてもらってます(笑)決して旦那が横着しているわけではありませんww)、普段はだいたい私が一人でケアをしているか、私の手が離せない時にちゃんこが訴えてきたら旦那にトイレ任せるか、もしくは旦那に頼んで出してもらっている間にちゃんこのマットやら住居スペースを私が急いで掃除&交換するか、、、のどれかでして、そんなこんなでなかなか写真が撮れず(^^;)

緩やかに、、、下がって来ています。
うん、でもそれは仕方のないことですよね。
穏やかに過ごせているのでむしろ良いことですよね。
なんて、なんかしんみりなこと書いちゃってごめんなさい。
でも食欲はバッチリ(笑)♪
それが救いというか、安心できる要素となっています。
(なので肺炎で食欲亡くなった時は本当にヒヤリとしました)


| 保護犬 ちゃんこ | 11:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

収入・支出分引き出しのご報告。

前回に続きまして、支出分です。

DSC_1354.jpg
今ではあまり歩き回れないので正直38枚も必要なくなってしまっているのですが、その分洗い替え分が沢山あるので助かってます。(粗相ですぐ汚れるので^^;)

DSC_1358.jpg
寒さで関節が固まってしまって急に動きが悪くなってきた時に買わせていただきました。
これには本当に助けられました。
シニア犬達、オススメです!!!
これがなかったら今もうちゃんこは全く立っていられなかったと思う。

DSC_1355.jpg
前日、突然の血尿に驚きました。
最後ちょろっと、等ではなく、最初から最後まで赤いオシッコだったので、膀胱癌とかそういうもっと最悪の事態を想定して病院に行くまでの間悶々としました^^;
膀胱炎で良かったです。
単発的なものだといいのですが、もし再発するようであれば、Iさん、クランベリーのサプリを考えますね!!
いつも気にかけてくださりありがとうございます♪


DSC_1356.jpg
膀胱炎で通院した翌朝、明け方急に咳込むようになり、そのせいで寝付けなくなりました。
朝ごはんあげようとしたら、食欲も0になってました。
これはやっぱり単なる膀胱炎ではなかったのでは・・・・(;TДT)と、またしても膀胱癌とか(しかも末期)が頭をよぎったのですが、、、どうやら肺炎でした。
とは言っても、シニアの肺炎。
命を取られる可能性だってある。
と、あなどれなかったのですが、、、お薬投与翌日、食欲ガッツリ戻りました(笑)
さすがポジティブ爺ちゃん♪

DSC_1357.jpg
1週間の投薬後も少し咳が残っていたので、大事をとってもう1週間分お薬をいただきました。
『ごめんね、この抗生物質、1粒が高いの(:;)』と、ものすごく申し訳なさそうにする病院のスタッフさんがいい人過ぎていつも癒されます(笑)
多分、、、どこよりも良心的な価格設定だと思います^^;
字がいつも若干ミミズで読みにくいけど・・・そんなくらい、全然いいです(笑)
いつも心ある温かい診察をしてくれてありがとうございます。


・12月31日タイルカーペット代・・・・・・・・・・・7,562円
・2月9日  ホットパット代・・・・・・・・・・・・・・・15,500円
・3月29日 膀胱炎の診察&お薬代・・・・・・・5,630円
・3月31日 肺炎の診察&お薬代・・・・・・・・・9,280円
・4月9日  経過診察&お薬代・・・・・・・・・・・7,050円

                  支出合計・・・・・45,022円

となっています。
以上を、皆さまからいただいているカンパから出させていただきます。
ありがとうございます。

| 保護犬カンパ金ごと。 | 02:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

収入・支出分引き出しのご報告。

えっと~、ナニナニ??
前回のカンパ収支報告は・・・・・・1月Σ( ̄□ ̄|||)!??


サイテーだな、私。
すびばぜん(TT)

DSC_1351.jpg

DSC_1352.jpg

DSC_1353.jpg

グレーの部分が前回までの報告分です。
皆さま、報告もきちんとしないような私の為に・・・あ、違ったちゃんこの為だった^^;
本当にありがとうございます!!

そして送金ばかりが並んでいますが、支出がないわけではないのです^^;
足元にタイルカーペットを買わせていただいています。
冬にちゃんこの為のホットパットを購入しました。
先日膀胱炎&肺炎になり、通院もしました。

次の記事にて支出の金額は報告させていただきますね。

| 保護犬カンパ金ごと。 | 14:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちゃんこの近況。

ちゃんこの近況報告さぼっててごめんなさい^^;

いい加減重い腰を上げようと思ったのですが、、、
結局インスタの方がアップが楽でついついそっちであげてしまいました^^;

https://www.instagram.com/p/BhkuTKvhRAM/


ただし思いっきりプライベートインスタです^▽^;
ご了承を。
でも応援ポチ、フォローポチ、大歓迎です。
というか、そっちの方がちゃんこの姿見ること多いかもしれない。。。だって待ち時間や空いた時間にちゃってアップできて気軽なんだもーん、ごめんなさい~(T▽T)

ちゃんこ、頑張ってます。

皆さんいつもありがとう。

P1950735.jpg
あ!うちの犬庭に猿が侵入してる!!
塀の上歩いてるw

| 保護犬 ちゃんこ | 21:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドッグホテルの看板。

『看板ありますか?』
『その辺りよく通るけど、見かけたことったかなぁ?』

ドッグホテルのご依頼やお問合せをいただいて打ち合わせの話をしている時に、場所の確認でよく言われます(笑)
大きな看板の設置、考えたことがない・・・わけでもないんです。

でも、、、、今後もつけない(笑)
ごめんなさい^^;

1回場所わかれば、、ね?大丈夫でしょ(笑)??
節約とかではなく、あえてつけたくないなと思っています。

実は表札のところにはちぃ~っちゃく、Dog Life Support Canonって書いてあるんですよ。
でも、車で通っただけじゃ絶対気付かないサイズ(笑)
DLSCはここかな??って探している人にだけわかる確認の為のものだから超ちっちゃい。

| 未分類 | 08:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちゃんこ通院。

ちゃんこ、先日のブログにも書いたように、膀胱炎と肺炎になり、通院しました。

3月29日に膀胱炎で、3月31日に肺炎で。

P1960290.jpg
上の1袋は31日に処方されたお薬。
下3袋は肺炎を疑って追加処方されたお薬。
1週間分。



DSC_1100.jpg
で、こちらは9日に肺炎の方の再診。
(土曜日に行くはずだったのに時間に間に合わず行けなかった💦)
まだ少しだけ咳をすることがあったので、大事をとってもう1週間分減薬して投与することにしました。
効くお薬はわかっているからここまできたら自然治癒に任せて投薬やめてみる?とも聞かれましたが、ちゃんこはシニアだし、ぶり返してまたしんどくさせたくなかったので、すみません、お薬出してもらいました!!
カンパ、使わせていただきます!!

収支報告は別記事でしますね!
郵便局に行って通帳記帳して、支出の報告もしてから通帳から引き出させていただこうと思っています。




P1920769.jpg
緩やかに下っていくのは仕方のないこと。
でもできるだけ穏やかに、日々穏やかに過ごせますように。
足元はだいぶおぼつかなくなってきていますが、食欲旺盛なので助かっています。
日向ぼっこしたり、リハビリしたり、ちゃんこのペースで過ごしています。
カンパしてくださっている方に申し訳ないなぁと思いつつも、私の中ではいつからか積極的な里親募集はせず、うちで看取る気持ちでいます。
ま、今となってはこの状態で里親さんが出てくる可能性自体少ないだろうけど(笑)、でも、このまま環境を変えずにのんびり過ごしてほしいと思っています。
私ができることは限られてるけど、でももうこうなったらうちにあなたの余生の時間を頂戴な、ちゃんこ。

子供達も何も言わずとも、うんち片づけてくれたり、ちゃんこが歩いてる時支えてくれたり、ご飯の補助してくれたり、撫でて寄り添ったり、声をかけたりしています。
頼もしくなったものです。

| 保護犬 ちゃんこ | 06:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仕事とプライベートのバランス。

昨日までの数日、ちょっと寒さが戻ってましたが、今日は予報では昨日より5度気温が高くなるとか^^
一度暖かくなってからの寒さは我慢できない(笑)
風が冷たくて冷たくて堪えました。

今日は午前中に1頭、午後から1頭、お家に帰る子がおります^^
偶然にもどっちもコーギーMix。

この2頭が帰ったら、今日で春休み期間のお泊まりっ子達は全て帰宅です。
今日の夕方から明日1日、私、完全オフー♪♪
って言いたいところですが、明後日5頭IN、明々後日はさらに2頭INで計7頭とまた賑やかになるので、明日は誰もいない間に隅々掃除だなー!!
今日の夜はゆっくりしよう♪♪

最近、お泊まりっ子0の日が貴重になってきました。
それだけ沢山ご依頼いただけるようになって嬉しい限り。
しかしながらそうなってくると自分の休息日や遠出できる日、特に子供孝行の日が必然的に危うくなってくるわけで・・・
そろそろ、ご予約の様子を見ながらお休みの日を少し確保するようにしようかなと考えています。

P1950588.jpg
ツブもいるよ!!!!
ちゃんと見つけて!!



| 未分類 | 09:19 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大変だー^^;

えーと、前回更新してからどんだけ経ったっけ(汗)??

すみません、いろいろと。
とくにちゃんこ。
近況報告等々ちゃんとしなきゃいけないのにー(><)
ごめんなさい。

ちゃんこ、生きてます(笑)
今日も頑張ってます。

実は先月末に突然の血尿。
大きな病気(膀胱癌とか)を覚悟しましたが、結局膀胱炎だったようです。
よよ、良かった。
そしてその翌日、明け方から急に咳込み始め、寝つけないほどになったので、またしても朝イチ病院へ。
前日の血尿と関係があるのかとドキドキしましたが、今投薬で随分落ち着いてきたので、おそらく肺炎だったようです。
とはいえ、シニアで肺炎、、、心配しました。
が、そんな心配をよそに、投薬翌日から食欲復活♪
薬が効いてくる様子がなければ週明けに入院&精密検査ね。って言われていたので本当にほっとしました。

でも、随分足腰が弱りました。
肺炎で安静にしているので、ここしばらくで益々。。。

カンパの通帳、最近記帳にも行けていないのですが、もし入れてくださっている方がおられたら、、本当にありがとうございます。
いい加減通帳記帳しに行き、支出分も報告させていただき、収支確認を皆様にしていただくように近々しますね!!!!

あと、暗証番号、やっぱりわからずで^^;
その照会手続きもやってこようと思います。


ドッグホテルの方はおかげさまで賑わっています^^
新規の方も、今年に入ってからだけでももう10件以上来てくださっています。
思っていた以上に新規の方が来て下さるペースが速く、打ち合わせにお待ちいただくことが多々あって(汗)
ほんとにごめんなさい。
皆さま融通利かせて下さって本当に感謝です。

あと、馴らし預かり待ちのオーナーさん、スローペースでほんっとごめんなさい^^;
なかなか馴らしで入ってもらえる日が限られてきていて(汗)
なるべく頭数の少ない日を狙って入っていただくようにしているのですが、このペースだと日数が足りない(汗)
もう少し考えないといけないですね。

ご新規の方の打ち合わせは、平日可能な方の場合はまだ今月中にも多少設定できる日がありますが、土日希望の方はごめんなさい、もう今月は無理そうです。
馴らし預かり希望の方、すでにお受けしている方で土日希望とお聞きしている方までは土日に入れられるよう努力しますが、今後の方は全て馴らし預かりは平日のみとさせてください。

リピーターさん、常連さん、いつもありがとうございます。
満員とさせていただいている日でも、我が家に慣れっこの子の場合には検討の余地があることも多いのですが、それでも利用してくださる方が増えてきた今、物理的に厳しい時もあります。
ご予定が決まりましたらなるべく早くご依頼ください。


ゴールデンウィークのお泊まり、GWど真ん中は満員となりました。
前後はまだ余裕がありますが、ご新規の方の場合、打ち合わせや必要に応じて馴らし預かりも設定することを考えるともうあまり時間に余裕はありません。
打ち合わせ等必要なステップが当日までに完了できない場合はお受けできませんので、ご検討されておられる方はお早目にお問合せください。



今日は画像なしです^^;
画像載せないとかなり楽~(笑)
いつも画像も載せようとするから、デジカメから取り込んでー、選んで~、縮小して~、って、手間がかかって断念しちゃうんだよね^^;
でも画像あった方が読みやすいし楽しいかなー、雰囲気もわかるしなぁってついつい思って画像付きにこれまでこだわっていたんだけど、、、これからはもっと気軽にアップすることを最優先に考えてみようかな。

| 未分類 | 15:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |