fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

2017年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

年末年始のドッグホテルご利用について。

うーん、ブログ更新したいのになかなか時間が取れない。
年末に向けてデスクワークも増えてきて、んで思うように進まないのもあって、ゆっくりパソコン開けない(汗)

ごめんなさい、本日はとりあえずの業務連絡です。


いつもドッグライフサポートカノンのドッグホテルをご利用くださりありがとうございます。
大きな宣伝をしているわけでもないのに、こんな小さなホテルを発見してくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。

今月は、リピーターさん&常連さんのドッグホテルご依頼はまだ少し受け入れに余裕がありますが、ご新規さまとの打ち合わせ(見学&顔合わせ含む)と馴らし預かりの日程はもう枠いっぱいです。
これから新規でお問合せ&ご依頼いただく方には12月以降に打ち合わせ&馴らし預かりとなりますことをご了承くださいませ。

年末年始のご予約は、リピーターさんor事前に馴らし預かりを完了している子のみとさせていただいております。
(年末年始に限らず、混雑が予想される時期(GWやお盆等)に初めてご利用をご検討の場合は、必ず早めに連絡いただき、馴らし預かりを入れる余裕をもっていただきますようご協力よろしくお願い致します。)

年末年始に初めて利用くださることをご検討していらっしゃる方がおられましたら、12月上旬中に打ち合わせの日を作り、中旬中には馴らし預かりの日程を取ってしまわないとお受けできなくなります。

今月中に打ち合わせ予定の方は残り2組おられ、その2組以外にも馴らし預かりの日程を12月に組む予定になっている子が数頭すでにおります。
馴らし預かりっ子は、お泊まりっ子の予約が比較的少ない日(平日)に1日1組のみとさせていただいております。
それを考えると、年末までにはもうあまり新規の方の枠に余裕がありません。
年末年始にご検討くださっている方がおられましたら、できるだけお早めにご連絡くださいませ。


P1860699.jpg

どうぞよろしくお願い致します。




| DLSCご案内。 | 18:28 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

星がホシい。

数か月前に、Googleマップにペットホテルとしてドッグライフサポートカノンの表記をしてもらいました。

で、先月、初めて評価がついたんです!
あれ、ちゃんとメールで『評価がつきましたよ!』って連絡が来るのですね。
初めて知りました。

『え~♪マジマジ~♪??やー、コワイ~、でも楽しみ~♪星いくつつけてくれたんだろう♪??』
ってワクワクドキドキ。

夜、期待に胸膨らませてチェックしてみたら・・・・・







・・・・・・ん(´・ω・)?

・・・・


ひ、ひと・・・つ・・・・・(◎_◎;)






・・・・え?



めっちゃショックでした。
評価つけてくれた人の名前見たら、、、あ!つい先日利用してくださった方だ。
不満やクレームは全くもらってなくて、笑顔で『またお願いしたいです^^今後ともよろしく!』って言ってくださって帰って行ったんだけど・・・
思い当たる節が全くない。。。
でも、じゃあもしかして、帰宅後何かあったのかもしれない。
私が気が付かなかっただけで実は何か怪我をしていたのだろうか?
帰宅後も元気にしているとLINEいただいたんだけど、実はさらにその後何かあったとか??

最初は☆の数で凹んだけど、だんだんそれよりもお泊りに来てくれた子のことが心配になってきて。。。
30分ほど悩んだ挙句、オーナーさんに連絡を取ることに。
お仕事中だろうから、とりあえずLINEで。




したら・・・


その日のうちにLINEと電話の両方くださって、
『何もありませんよ!評価は押し間違いで、本当は5つ星ですから!!』
って!



どぇぇぇぇぇぇ~!!!!!!!

よよよ、良かったけど・・・・ビックリしたーーーーー!!!


で、その子も元気であることがわかって安堵して『あぁ、じゃぁ良かったです!また元気な顔見せてもらえるのを楽しみにしています!』ってハッピーエンド。


・・・・




・・・・・・・・




で、最近ふと気づいた。

その1件しか評価がついてないから、、、、ドッグライフサポートカノンのトータルの総合評価も☆1つ。。。。
・・・それって最低評価じゃん(:;)!!!



ちょちょちょ、困る(汗)

誰か、うちを利用してくださった方!!初利用の方、リピーターさんに常連さぁ~ん(:;)
厚かましいお願いで大変申し訳ないのですが、、、どうか、どうか評価お願いできませんでしょうか?
もちろん、正直な評価で構いません。
星1つが最低ランク、星3つが普通、星5つが高評価、です。
脱、トータル評価星1つ(><)!!


P1840915.jpg
もしも、正直に評価して星1つならば、それも甘んじて受け入れますが、、、でも、、、その場合は、きちんと理由を知りたいです。
チャンスをください。


| 雑談。 | 17:53 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

馴らし預かりについて。

今日は朝から犬達外で遊べなくってふて寝(笑)
今日いるお泊まりっ子はサイズに差があるので、順番に室内フリーで遊んでおります。

今月は馴らし預かりの子が多めです。
馴らし目的の預かり(日帰りor1泊)は、平日の、なるべくお泊りっ子の頭数の少ない日に提案させていただいています。
今月の馴らし預かりっ子は今のところ全部で5頭。
今週来週であと2件、ご新規様との打ち合わせ&顔合わせが入っているので、今月の馴らし預かりっ子はもう少し増えそう。
となると、11月中に馴らし預かりでお受けできる余裕はもうあまりないかもしれません。

年末年始のご予約は、リピーターさんor事前に馴らし預かりを完了している子のみとさせていただきます。
年末年始に限らず、混雑が予想される時期(GWやお盆等)に初めてご利用をご検討の場合は、必ず早めに連絡いただき、馴らし預かりを入れる余裕をもっていただきますようご協力よろしくお願い致します。

愛犬が他の環境や人に馴染みにくいという方で、お泊まり本番後も今後のことを考えて月1ペースくらいで馴らし預かりを入れておきたいと希望してくださる方がよくいらっしゃいます。
が、後日改めて具体的にご依頼をくださる方には喜んで対応させていただいているのですが、それ以外の方には、こちらからはアナウンスしていない状態です。
でも、私としても、できたら馴染みにくいからこそ定期的に来ていただける方がありがたいです。

ということで、馴らし預かり受け入れ可の日はDLSCの予約状況カレンダーに表記しようかなと思います。
お泊まりっ子のご依頼状況によって変わるのであまり先までは記入できませんし、馴らし預かりは1日1組のみにさせていただいているので、コロコロとよく更新されていくと思います。
馴らし預かりを希望の場合は、カレンダーをちょこちょこチェックしてご依頼いただけますと嬉しいです。
初めてご利用の方の場合は、先に打ち合わせを行い、その際にオーナーさんと相談の上で日程や時間を組ませていただきたいので、先にホテルご依頼をしてくださいますようよろしくお願い致します。

P1850487.jpg
今さら(笑)

| DLSCご案内。 | 09:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

☆三重県名張市☆ イングルサイドカフェ。

まだの方は、まず最初にこちらも読んで~!! お願いしたいこと






県外からドライブで名張にやってこられる方達の犬連れティータイムの定番にもなっているお店、名張市青蓮寺のほとりにある、イングルサイドカフェ
この日は子供達と一緒にティータイムへ。
テラス席が犬同伴OKです♪♪

DSC_0623.jpg
撮影しようとちょっと距離とって振り向いたら・・・子供もついてきててボヌしかおらず(笑)

DSC_0611.jpg
テラス席からはこんな風に青蓮寺湖が見えます^^
夏場でも比較的涼しくて過ごしやすいそうです。
ってことはその分これからの季節のテラス席は他より早めに気温的に厳しくなるかな^^;


私はカフェオレ、子供達はそれぞれジュースとパンケーキを選び出したので、きっと絶対食べきれないからパンケーキは1皿を半分こにして~!!それか1皿ずつ頼むならどんだけ量があっても絶ぇっっ対全部食えよって脅・・・お願いしたらw、お互い狙っていたものが違ってどっちにするかでまずひと悶着^^;

その後無事になんとか意見がまとまり、やっと注文。
パンケーキが運ばれてきて、ほらやっぱり!!これは絶対1人じゃ食べられないとこだったよ、良かったよ^^;
って安堵しながら半分こに切って、取り皿もらってそこに分け分けして、さぁ、おあがり♪♪

の数分後に、
「あぁぁぁっぁぁぁ!!!!!!画像!!!!」ってやっと気づき、撮りました。





DSC_0638.jpg
・・・・・。

未だブロガーの素質ゼロ。
実際にはとっても食欲をそそる美味しそうな盛り付けできました、、もちろんのこと(笑)




DSC_0629.jpg
満足そうな子供達。
この日学校であったことを喋る喋る。
お互い喋りたいことが違うから、どっちが喋るかでいちいちここでもひと悶着が入ります(笑)


DSC_0633.jpg
そして子供におしゃべりしながらのティータイムはなかなかハードルが高いようで、喋るのに夢中でなかなかパンケーキが減らない(笑)
最終的には、
『うん、うん。・・・・うん、そうかそうか。うん、食べ。うん。。。。うんうん。そうかー。うん。あ、このベリー美味しそうやで?食べてみた??うんうん。ははは!!うん、あ、食べて食べて。うんうん。お!おっきい口!美味しい?しっかり食べ。うん。うんうん。』
と相槌の合間に食え食え催促する母www
だってあんまりのんびりしすぎると、その後のボヌとの散歩タイムが削られちゃうだけじゃなくて、子供達が場所にも食べ物にも飽きてきてソワソワするんだもん、特に妹w!!


DSC_0652.jpg
結果学んだこと。







まだ二人とも連れてのティータイムをほっこりまったりな堪能は・・・できんwww

| 犬連れOKの飲食店。 | 05:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちゃんちゃんの冬支度before編&日常のひととき編

ちゃんこの夏バージョンは、

P1840749.jpg
こんな感じでした。
何故バイオチャレンジのスプレーをどかさずに撮影したのか、、、横着せずにどけてから撮ってほしかった・・・過去の私^^;

P1840751.jpg
私が犬達と外で過ごしていない時も、家事とかしてる時にこんな感じで開けたままにしておくと、気が向いた時に一人で庭に出ていくの^^*
歩くのはリハビリになるので大歓迎です(笑)

せっかくなのでその様子もご紹介。


P1840756.jpg
「あ、ちょっとトイレ・・・」

P1840761.jpg
「ねぇ?閉めないよね??」
って、確認するんですよね、絶対(笑)
好きな時に戻ってこれないのは嫌らしいw

P1840763.jpg
「よし、じゃぁちょっと行ってくる。」

P1840763.jpg
「足場をよく確認して。段差は慎重に。右側水浸しだなぁ。」

P1840764.jpg
「よし!!」

P1840765.jpg
「ほ!!!」

P1840766.jpg
「シュタ!!華麗に成功。では行って参る。」

って、トイレして、ついでにお水飲んで、納得したら帰ってくる。



P1840768.jpg
「うし。戻る。」

P1840769.jpg
「よっと。」

P1840770.jpg
「よし、前脚の踏ん張り場所決定。」

P1840771.jpg
「ここちょっとコツがいるんだよね。ふぬぬ!!」

P1840772.jpg
「ふふ~ん♪どんなもんだい♪」

P1840773.jpg
「ただいま~♪♪」

P1840774.jpg
「あらよっと♪」

P1840775.jpg
「やれやれ。なんかおやつくれ。」


シニア待遇です(笑)


って、こんな感じで日中過ごすちゃんこです。
今は冬仕様になったのでちょっと場所はずれたけれども、今もこんな感じです。
ただ、冬場は寒いので開けっ放しにはできないだろうから、タイミングを見計らって開けてあげることになるかな。
室内との気温差に気を付けて、服を着せて調節しようと思います。

| 保護犬 ちゃんこ | 20:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ココニャンカレンダー2018 発売開始♪

ココニャンセンター出身の子達の画像満載なカレンダーの販売が開始されてます^^

うち、カレンダー用に背景の綺麗なところで写真を撮りにいこうと思っていたのに・・・
結局ゆっくり撮りに出かける時間が取れなくって、撮りためてあった画像の中からざざっと選んで送ってしまいました^^;
こういう時、画像の整理も全然していないので、どこにどんな良い画像があるかすらわからず・・・
あの画像良かったよな!!とか、記憶にはかすかに残ってるんだけど、、、どこにあるんでしょうねぇ^^;


ココニャンカレンダー、詳細&お買い求めは、

☆ココニャン一家の縁結び☆   
↑こちらからお願いしますっっ!!

利益はセンターの犬猫達に使われます。
うちももちろん買います♪

ツブもちゃんこももちろんですが、
それからココニャンセンターから引き出した元DLSCフォスター犬達も応募したよ!って言ってくれてた方も沢山いらっしゃったので、是非是非買って探してください♪


P1850064.jpg
日なたぼっこちゃんこ^^*



P1850071.jpg
あ!盗撮バレた(笑)!!

| 未分類 | 07:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |