頼るべきは専門家。
土曜日の、多分12時くらいにパソコンを立ち上げたままにして、犬達寝る前のトイレタイムして、パソコンはスタンバイモードになったままで寝てしまったはず。
翌日起きて、しばらく家事とか犬ごとしてて、9時回った頃にパソコンの前に座ったら、スタンバイモードだったのですぐいじり始めたの。
そしたら・・・Wi-Fiとの接続が切れてて・・・どのネットワークも拾ってくれなくって接続ができなくなってました(汗)
電源落としたリ、しばらくパソコンを休ませたり(←多分意味ないってわかってるんだけどなんとなく(笑))したんだけどダメで。
トラブルシューティング押したリなんやらかんやらしてたら、『Wi-Fi回線のドライブが破損している恐れがあります』みたいな表示が出て、えー!?やっぱり故障なのー!??って。
で、今朝起きてすぐにパソコン立ち上げてみたけど・・・やっぱ一緒で(泣)
朝に日帰り預かりっ子のお迎えに行ってから、パソコンショップへ連れて行きました。
きっとしばらく入院だなと覚悟して。
そしたら、、、、ショップの人にいじってもらうこと5分程度で原因がわかり無事に修復してくれるという(゜□゜;)!!
すすす、すごい。
「無効になってただけだよ。」「こういう時はここをこうしてこうやってね、こうしてみると直る場合あるから覚えておいてね。」って。
ふぁ~!!!!
すごい!!!!!!
やっぱりなんでもその道のプロはすごいんだなぁ。
よかった~~~♪♪
感謝~(*´▽`*)

バンザーイ!!
翌日起きて、しばらく家事とか犬ごとしてて、9時回った頃にパソコンの前に座ったら、スタンバイモードだったのですぐいじり始めたの。
そしたら・・・Wi-Fiとの接続が切れてて・・・どのネットワークも拾ってくれなくって接続ができなくなってました(汗)
電源落としたリ、しばらくパソコンを休ませたり(←多分意味ないってわかってるんだけどなんとなく(笑))したんだけどダメで。
トラブルシューティング押したリなんやらかんやらしてたら、『Wi-Fi回線のドライブが破損している恐れがあります』みたいな表示が出て、えー!?やっぱり故障なのー!??って。
で、今朝起きてすぐにパソコン立ち上げてみたけど・・・やっぱ一緒で(泣)
朝に日帰り預かりっ子のお迎えに行ってから、パソコンショップへ連れて行きました。
きっとしばらく入院だなと覚悟して。
そしたら、、、、ショップの人にいじってもらうこと5分程度で原因がわかり無事に修復してくれるという(゜□゜;)!!
すすす、すごい。
「無効になってただけだよ。」「こういう時はここをこうしてこうやってね、こうしてみると直る場合あるから覚えておいてね。」って。
ふぁ~!!!!
すごい!!!!!!
やっぱりなんでもその道のプロはすごいんだなぁ。
よかった~~~♪♪
感謝~(*´▽`*)

バンザーイ!!
| 雑談。 | 14:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑