fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

2017年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

画伯からの授かりもの、その②。

ちゃんこのウンチが安定しないーと騒ぎ立てた私を見かねて、画伯さまがまたしても物資を授けてくださいました。

P1750148.jpg
魔法のごはんです(笑)
画伯の魔法は細部にまで配慮してくださっており、なんと『愛犬が夢中になるおいしさ』仕様。


P1750152.jpg
やはり魔法だけあって、高額です。

いや、もしかしたら高額なのは再び画伯の名作つき・・・だからかもしれない。うん、そうかもしれない。


P1750151.jpg
画伯ん家、そもそも完全手作り食だもんね。
けど何故に口調がなまってるのだ(笑)?


P1750153.jpg
おー!それは知らなかった(笑)!!!
さすが完全手作り食派!いろんな材料を使・・・・って、それは手作り食じゃなくて絶対拾い食い(捕食)でしょw?


魔法のごはん、ありがたいです。

これで良好うんちが出て・・・・・・ほしいようなほしくないような・・・(笑)
正直ちょっと複雑な気分の私w
良好ウンチで安定したらやっぱりこのフードを継続するべき・・・だよねぇ^^;?





だってだって!!
だってね、、、


P1750150.jpg
原材料名がすごいんだもーん^^;

上位4品が穀物って、これ、全体の何パーセントが穀物でできてるの?
もしちょうど同じものを使っている方が見てくださっていたら、なんかいちゃもんつけるようで本当に申し訳ないんだけども、いや、あくまでこれは個人的な感想というか意見ね!!
考え方は人それぞれだから!!
このフードを否定しているとかそういうわけでは決してないです。

でもなんかこれで良好ウンチが出たら、私としては非常に複雑な気分になるのです(笑)
ビートパルプも入っているから、良便っぽいのが出やすいだろうとは思うんだけど。
そうすると良便詐欺というか、、、本当の意味で合っているかどうか、わからないよね・・・とか思っちゃう私^^;

まぁ、そんなこと考えだしたらそもそもドッグフード自体、どんなに良質なものだとうたっていても、どんなに高額なものだったとしても、どこまで信用できるものなのか疑わしいけども^^;


あー、いけない。
もうここは考えるのやめよう!!
ここ考え出すと∞のループというか、悶々とし始めちゃうから、ここで切り上げよう。

うん。
下痢や軟便はきっとちゃんこ本人にとっても体力使うだろうし、そんな波がある方が良いかない方がいいかと聞かれたら、、、、、ないほうがいいに決まってる。
うんうんそうだそうだ。

きっと現れるであろう里親さんにとっても、このフードなら便の状態コントロールできますよっていうものがきちんとあった方が助かるよね、絶対。

よし。
試している間、トッピングもなしにします。
わかりやすく、しばらくはこれだけにしてみます。






とりあえずこれを試して、、、、それからまた考えます。
その後の結果が良くても悪くても(笑)

またご報告しまーす!!



P1750032.jpg

画伯、ありがとう~♪♪





| 保護犬物資ごと。 | 15:56 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

実はもうずいぶん前に。。。

Blog上でのご報告&お礼が大変遅くなってしまいましたが、今月頭に、実はこんな素敵なものをちゃんこにといただきました。

P1750155.jpg
じゃーん!!!

なんと、ハニカムマット♪♪
それまでは床ずれのこともあって、フカフカして床ずれ圧迫しないようにとお昼寝マット&毛布&タオルケット等を敷き詰めてちゃんこを寝かせていただのですが、暑くなってくると寝てるとどうしても熱がこもる(汗)
それが、、、、なんということでしょう♪
ハニカム素材、抜群の通気性の良さを実感。
なんてありがたいんだー!!!

ちゃんこは脱寝たきりに成功したので、このマットを担架のようにして移動させたりという使い方は今のところしていないのですが、でも通気性の良さのおかげで快適です。

Iさん、本当にありがとうございます!!
個人的にお礼はすぐお伝えしていたとは言え、ブログでのご報告が遅くなってしまったこと、本当にごめんなさい!!
昔飼っていた愛犬に使ったものかな?なんて思っていたのですが、メールのやり取りで、送ってくださったつい1週間ほど前に旅立った愛犬が使っていたものということが判明。
きっと、思い出の品の1つのはず。
いなくなってしまうと、どんな些細な物だって、もうこれからは増えることのない大事な愛犬の思い出の品になっちゃいますよね。
そんな中、『今必要な子に!』って、すぐちゃんこに譲ってくださったこのハニカムマット。
大切に使います。

P1750156.jpg
この便箋に載っている通り、このマット、Iさん宅では柴犬さんのサポートをしていたそうです。

すぐにBlogでもご報告するつもりで、届いてすぐに上記のような写真も撮ったはずなのですが、いざアップしようとした時にその画像が・・・見当たらない^^;
それに気づいた時にはちゃんこがすでに愛用しており、どうせなら綺麗な状態で撮りたいとか、なんか妙にこだわっちゃったせいでズルズルとご報告が遅くなり・・・^^;
やっと洗濯したタイミングで撮影。
今日に至ります(汗)

Iさんは今もこのブログみてくださってるかなぁ(汗)??
えーん、ごめんなさい。

愛犬のことで今はきっと一番悲しい時期にも関わらず、直後からもちゃんこのことを気にかけてくださり、本当に本当に感謝しています。

おかげでちゃんこは毎日安眠(シニアらしく爆睡(笑))できています(*´▽`*)


| 保護犬物資ごと。 | 11:17 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |