fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

2017年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ディアバスター&ビオイムバスター♪

やってきました♪

DSC_1867.jpg
下痢止めのディアバスター100錠×1箱。
整腸剤のビオイムバスター100錠×3箱。


DSC_1868.jpg
ビオイムバスター、今日から早速飲ませています。

ちゃんこサイズだと、1日2回(各3錠ずつ)とのこと。
ディアバスターも同量です。

今のところは、ビオイムバスターは常用の予定です。
状態を見ながら、緩くなってしまった場合は必要に応じてディアバスターを併用する。

ビオイムバスター1日6錠を常用し続けたら、100錠×3箱購入したので、
300÷6錠/日=50日分
となります。

状態を見ながら、もし胃腸の働きが上がってくるようであれば、量や回数を減らす・・・かもしれないです。
でも今のところは規定量を毎日あげる予定なので、とりあえずはこれで50日分。
ってことは、今日から服用なので、3箱で8月30日までの分ってことですね!


ディアバスターは必要に応じてなので、消費ペースは未定です。

不明瞭になるものにカンパ金を使わせていただくのは不本意なのですが^^;
フードやペットシーツを自費にしているのは、そういう意味があってのことでして、、、
だけどはっきり明確なものだけ、と言っているとどんどん自費の負担率が大きくなりそうなので、ごめんなさい。
ここはひとつ、信用してください。

うちの子は普段うんちが緩くなったらビオフェルミンで対応していますし、薬が必要になれば別途準備or動物病院に行きます。
ちゃんこ用のビオイム&ディアバスターを拝借したりはしませんので!!


DSC_1850.jpg
あと、もう1つごめんなさい^^;
領収証、発行してもらうよう備考欄に書くのを忘れてしまい・・・(汗)
明細書で代用させてください(><)


7月8日(土)の出費。
ビオイムバスター錠100錠1箱2573円×3箱= 7719円
ディアバスター錠100錠1箱  2627円


| 保護犬カンパ金ごと。 | 20:17 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暑いっ!!!

暑い!!
あれー?
今日って晴れる予定でしたっけ??

午前中のうちは、お天気崩れるとは思えないほど快晴でした。
暑くて暑くて。



ってことで、


P1740857.jpg
ちょりーっす。



ってなことになりました(笑)

プール早く準備しなきゃ。
梅雨だからなぁなんてまだ出してなかったんだけど、、、、あれ?これいつ梅雨明けするの??

とりあえず今日はすぐ出せる亀さんプールで我慢してもらいました。

まぁ、今日のメンバーでこれを堪能したの、結局麦だけですけど(笑)
堪能というか、、、、大堪能w

P1740882.jpg
貸し切り露天風呂状態(笑)


ボヌはじゃぶじゃぶ入ることはあっても浸かることはなかったので、ホースのお水で直接シャワーかけてクールダウンさせました。




P1740901.jpg
水遊び拒否組。
『僕らは絶対水遊びエリアには行かない。』

表の敷地に誘導したら、最初はルンルンでついてきたけども、水遊びに気付いて犬庭へ速攻で戻った和犬コンビ(笑)




P1740889.jpg
『ボクは一緒について行くけど、濡れたくはないのでここでいい。』

まるは私について移動を繰り返して、私が犬庭に行くと一緒に犬庭へ、水遊びしてる表の敷地に行くと一緒にそっちへ、一緒についてくるんだけども、でもお水がかかるのは嫌らしく、基本麦とボヌの水しぶきを受けないところで過ごしていました(笑)
ま、私にたまにお水かけられましたけどw




P1740893.jpg
サイコー。
貸し切りイェ~イ♪♪


午前中はこんなに快晴で暑くて『夏~!!!』って感じだったのに、お昼過ぎてから突然、ほんと突然大粒の雨!!
急いで撤収!!!

そのうちに大きい雷も鳴り出して、雷怖い組に手を取られつつ濡れてる子を拭いてと、最後はてんやわんやでした^^;





| DLSC 日帰り保育。 | 18:15 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |