頑張れシニア!!
昨日書いたこと。
実は今日、早速やってきました。
勘づいておられた方もいたようですが(笑)
引き出した保護犬。
私の意識としては初保護犬。

じゃーん!
『ココニャン一家の縁結び』さんのところからやってきました。
ちゃんこです♪
☆ココ☆←かくかくしかじか・・・で、やってきました。
はるばる三重まで。
関東から空輸で伊丹まで。
そこから車でビューンと三重まできました。
今の体でこの移動はすごく疲れたよね。
本当にお疲れ様。
今日はゆっくり休ませることが最優先。

床ずれができ始めていました。
でもまだかろうじて穴が開いたりはしていない。
チームココニャンの皆様のおかげで、ちゃんこはなんとかこの状態で留まれたんだと思います。
私が決意してからの迅速な対応に、ココニャンボラさん達のセンターの犬達への想いをすごく感じました。
ココニャンさん達が必死に守ってきた命、責任もってお預かりします。
これまでのセンターでの生活を支えてきてくださり、
それから引き受けるにあたっていろいろ無理を言って様々な注文をつけてしまったにも関わらず、最善の努力と協力をしてくださった、チームココニャンの皆様に心から感謝しています。
時間のない中、朝からシャンプーをしてくださったボラさん、運搬担当してくださったYさん、そして細かにやりとりしてくださった(というか今もしてくれてる(笑))かーみさん、それから私を信じて託してくださったココニャンさん、本当にありがとうございます。
皆様のおかげでちゃんこを引きだすことができ、皆様のおかげで初日からリビング&犬庭に入れることができます。

床ずれ、悪化だけは防ぎたい。
というか、治したい。
というか・・・もう一度しっかり歩かせてやりたい。
って、ことで!!!
私は私にやれることを、やる!!
できる範囲内で。
無理してぶっ飛ばしたりしない。
オーバーヒートしないように。
保護活動って、そういうの、大事だと思うのです。

ちゅーことで!!
ごめん、お願い!!
カンパ集めます!!!
無理のない範囲内で良いんです。
無理のない範囲内で、ご協力、お願いしたいです。
ただ、私、お金関係やらがグレーになるのだけは避けたい(笑)
どうしても避けたい!!
ので、
できるだけクリアにしたいんです。
やみくもに集めるのは避けたい。
どうしたらよいかと昨日からずっと考えていました。
それ専用の通帳を1つ作る。
かかったお金の分だけ、1口500円からで募集をかける。
ブログに領収書等かかった額の証明になるものと、定期的に通帳の画像をアップする。
これで・・・どうかなぁ??
う~ん、どうかなぁ??
フォスター犬達は基本的に最低限の医療費を里親さんに負担していただく以外は自費にしているので、こういうのは初めてでわからないことだらけ。
ひとまず、今の時点で決めていることは、
私は金銭的には、今日お迎えに行った時の伊丹空港までの往復の交通費、日々のフード代&ペットシーツ代等は自費でいこうと思っています。
ちゃんこ自体の保護と、この金銭負担レベルが私のできる範囲内。
それ以外の出費を、カンパで助けてもらえたらなぁと思っています。
実は、取り急ぎカンパしていただきたいものがありまして。
ちゃんこにどうしてもアンチノールというサプリメントを飲ませたいのです。
アンチノールをご存じでない方はコチラをクリック!→☆アンチノール☆
継続して飲ませたいのですが、金額がそれなりにする^^;
カンパ、アンチノールのカンパについては、また別途記事にします。
どうかご検討願えたらと思います。

筋力よ~、甦れ。
ちなみに、里親募集は、します。
しますが、ちゃんこが落ち着いてから、うちでのちゃんこのペースが整ってから。
一呼吸おいてからの予定です。
実は今日、早速やってきました。
勘づいておられた方もいたようですが(笑)
引き出した保護犬。
私の意識としては初保護犬。

じゃーん!
『ココニャン一家の縁結び』さんのところからやってきました。
ちゃんこです♪
☆ココ☆←かくかくしかじか・・・で、やってきました。
はるばる三重まで。
関東から空輸で伊丹まで。
そこから車でビューンと三重まできました。
今の体でこの移動はすごく疲れたよね。
本当にお疲れ様。
今日はゆっくり休ませることが最優先。

床ずれができ始めていました。
でもまだかろうじて穴が開いたりはしていない。
チームココニャンの皆様のおかげで、ちゃんこはなんとかこの状態で留まれたんだと思います。
私が決意してからの迅速な対応に、ココニャンボラさん達のセンターの犬達への想いをすごく感じました。
ココニャンさん達が必死に守ってきた命、責任もってお預かりします。
これまでのセンターでの生活を支えてきてくださり、
それから引き受けるにあたっていろいろ無理を言って様々な注文をつけてしまったにも関わらず、最善の努力と協力をしてくださった、チームココニャンの皆様に心から感謝しています。
時間のない中、朝からシャンプーをしてくださったボラさん、運搬担当してくださったYさん、そして細かにやりとりしてくださった(というか今もしてくれてる(笑))かーみさん、それから私を信じて託してくださったココニャンさん、本当にありがとうございます。
皆様のおかげでちゃんこを引きだすことができ、皆様のおかげで初日からリビング&犬庭に入れることができます。

床ずれ、悪化だけは防ぎたい。
というか、治したい。
というか・・・もう一度しっかり歩かせてやりたい。
って、ことで!!!
私は私にやれることを、やる!!
できる範囲内で。
無理してぶっ飛ばしたりしない。
オーバーヒートしないように。
保護活動って、そういうの、大事だと思うのです。

ちゅーことで!!
ごめん、お願い!!
カンパ集めます!!!
無理のない範囲内で良いんです。
無理のない範囲内で、ご協力、お願いしたいです。
ただ、私、お金関係やらがグレーになるのだけは避けたい(笑)
どうしても避けたい!!
ので、
できるだけクリアにしたいんです。
やみくもに集めるのは避けたい。
どうしたらよいかと昨日からずっと考えていました。
それ専用の通帳を1つ作る。
かかったお金の分だけ、1口500円からで募集をかける。
ブログに領収書等かかった額の証明になるものと、定期的に通帳の画像をアップする。
これで・・・どうかなぁ??
う~ん、どうかなぁ??
フォスター犬達は基本的に最低限の医療費を里親さんに負担していただく以外は自費にしているので、こういうのは初めてでわからないことだらけ。
ひとまず、今の時点で決めていることは、
私は金銭的には、今日お迎えに行った時の伊丹空港までの往復の交通費、日々のフード代&ペットシーツ代等は自費でいこうと思っています。
ちゃんこ自体の保護と、この金銭負担レベルが私のできる範囲内。
それ以外の出費を、カンパで助けてもらえたらなぁと思っています。
実は、取り急ぎカンパしていただきたいものがありまして。
ちゃんこにどうしてもアンチノールというサプリメントを飲ませたいのです。
アンチノールをご存じでない方はコチラをクリック!→☆アンチノール☆
継続して飲ませたいのですが、金額がそれなりにする^^;
カンパ、アンチノールのカンパについては、また別途記事にします。
どうかご検討願えたらと思います。

筋力よ~、甦れ。
ちなみに、里親募集は、します。
しますが、ちゃんこが落ち着いてから、うちでのちゃんこのペースが整ってから。
一呼吸おいてからの予定です。
| 保護犬 ちゃんこ | 23:50 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑