fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

2015年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

きゃわいいヤツなんです。

フォスター犬チョッパー、それからセカチャンからの預かりッ子ニコ、どちらも元気にしてます^^
今日はチョッパーのことをば。

チョッパー、去勢も済んだのに、このつたないブログとHP以外ではズルズルと里親募集公募もせぬまま時を過ごしてしまいました。
チョッパーは、去勢が済み次第公募に出すつもりで引き出しました。
でもやっぱりフォスターとしてうちに来ちゃうと、ついつい育てたい欲に駆られる私(笑)

手元にしばらく置いて、ある程度育てて、それから募集をかける。
ポテトやもずくなんかがそのパターン。
何より自分にとってもすごく良い経験になるし、それに最終的に託すことになるオーナーさんにとっても、フォスター犬にある程度しつけやマナーが入っているのは絶対迎え入れやすいと思うから。
でもやっぱり時間取られる。というかかけたくなる(笑)
だってワクワクするし楽しいし、犬と呼吸が合いだすのを感じるとすごく嬉しくなるんだもん。

でも、グングン成長中の子供がいる私の時間は、自分だけで好きなように使えるものではないわけで^^;
あー、独身ってとっても自由だったんだなぁってことを、子供を持って初めて知りました。
あの頃はそれが当たり前だと思っていたからなぁ。

自分に時間の余裕がなくなると、ついつい子供と向き合うことがおろそかになっちゃう。
子供に生返事しちゃったり、怒りっぽくなっちゃったり、一人でさせようとしがちになっちゃったり。
最近、それをすごく痛感する出来事があって、ちょうど母として猛省している今日この頃^^;
子育てって難しい!!もー、犬育ての方が楽~(笑)

でも、あくまで私の場合なんだけど、子育てと犬育てでは自分の中の感覚を切り替えないといけない部分があって、子育て始めて7年になるけど、いまだにその切り替えが瞬時にその都度できない自分がいるのをすごく感じるのよね。
それがとっても悔しいなぁ。
そろそろ切り替え上手になりた~い。
私って自分が思っていた以上に不器用みたい^^;
2016年、そこもうちょっと成長するぞ!!


・・・って、だいぶ脱線したな^^;

話戻して、えーと、だから、チョッパー、公募サイトに近々載せます。
チョッパーの可愛い画像チョイスして、記事を作成せねば。

DSC_2229.jpg


チョッパー、きっと素敵なご縁が繋がっていると思います。
とっても可愛いチョッパー、良い里親さん見つけようね!!




1月の保育の日程・訪問カウンセリングの空き枠情報は→☆コチラをクリック☆
ホテルの空き情報は→★こちらです★

| フォスター犬 チョッパー | 19:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |