fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

2015年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

フォスター犬。

フォスター犬の里親募集をしているとちょいちょい、慈愛に満ちた活動をされているとか、大変な活動に頭が下がる思いですとか、そう言った褒め言葉的なものをいただくことがあります。
でも、、、、でも私、別に保護活動をしているつもりはないですし、そもそも私は保護ボランティアさんではありません。

ちゃんと(?)見返りを求めてます(笑)
いや、もちろんお金じゃないよ。
『経験』という見返り。
なのでそんな褒め言葉をいただくようなことは全然していません。



その証拠に、他の犬に感染する病気をもっていたり、怪我や病気でお金がものすごくかかったり看病にものすごく時間を必要とする犬はうちでは引き受けられない・・・というか、冷たいかもしれませんが引き受けない。
だってうちは自宅でスクールやホテルをしているから人様の犬達の出入りも常にあるわけで、そんな中でそういう病原菌のリスクを自ら招くことは絶対にしてはならないことだし、単純に考えて今自分がトレーナーではなくって自宅にいるのが常に自分の犬だけだったとしても、それでもやっぱり自分の犬を守る為にそういうリスクは極力避けたいと考えるだろうと思う。

保護活動ではない。
だからうちは基本的には募金を募らない。
だからうちは常にフォスター犬がいるわけじゃない。
私の時間や精神的な余裕や都合によるのです。
ただ、『基本的には』というのは、例外もあるという意味です。
もしこの先、自分が経験を積む為の受け入れではなく、単純に「この子をどうにかしてやりたい!」と私が何らかの事情から強く想う子が現れた時、その子が怪我をしていたり病気だったりして多額の医療費が必要な場合、きっと皆さんに医療費のカンパを呼びかけると思う。
まぁ、そう強く想う子が居ても、他の犬に感染する恐れがある病気だったらやっぱりそれはうちでは引き受けられないわけだけど^^;

P1320518.jpg

っちゅーことで、、、
もし、もし私に保護ボランティア活動をする機会が出てきた時には、その時は皆さまのお心添えよろしくお願いしま~す(´▽`)♪♪

| フォスター犬。 | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |