fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

2015年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

フリマの結果とご報告。

フリマのご報告が遅くなってしまい、本当にごめんなさい(><)

土曜日、晴天に恵まれる中無事にフリマを開催することができました!!

DSC_1435.jpg
雑貨、ガーデニング、ペット、陶器、家電etc...側ブース。

DSC_1436.jpg
子供服・大人服、おもちゃ、タオルetc...側ブース。

が!!!
やっぱり葉桜になってしまっていた影響か、去年に比べるとフリマ会場となっているエリアの人の密度が恐ろしく少ない(--;)
呼び込みしたくても前に人が通っていいないという時もあるくらいでした。。。

売れ行きも悪く、去年は目が回る忙しさだったのに、今年は全体的に余裕というか、若干手持無沙汰気味ですらあったように思う。
いや、でもそれは売り子さんの人数や経験が去年より余裕があったから余計そう感じただけかもしれないですが。
だってね、売上は怖くてなかなか集計できなかったんだけど、終了間際から覚悟を決めて計算し始めたら・・・なんと

売上合計 75,590円

だったんです♪
去年は8万円代だったので、数字で見るとある程度の売り上げはこなした感じ。
でも目標は10万円越えだったので、それは達成ならず^^;
だけど実は物資は十分10万円分はあったはずです。
何せ、結構残った^^;
でも人気がなくって売れ残りまくったわけではないのです。

今年は去年より明らかに集まった物資の量は多かったんです。ほんとすんごい量が集まりました。
ただ、去年に比べてスタート時の大混雑がゼロで、それも影響してか結局最後までブースに陳列することすらできずに車内においたままのアイテムもたくさんあったんです。

残った物資は再びまた一旦我が家に持って帰って保管しています。
が、ちょっと量が多すぎて、来年に持ち越しするには少しばかり場所をとり過ぎて厳しい^^;
ちょっと物色してみて、我が家がほしいものがあればお買い上げ&売れそうなものがあればネット上で売ってみようか?もしくは量が多いだけに、今シーズンもう1つ他でやっているフリマを探して急遽参戦する??ともちょっと考えています。

なので今回の金額はまだ仮とさせていただきたいのですが、とりあえず現在の集計結果をご報告したいと思います。



収入 売上     75,590円
    寄付金    2,890円
 (Mママ、Bファミリー、当日ガンプラを沢山購入してくれたお兄さん!ありがとう!!)
収入 計→75,590円

支出 備品(値札等)108円×10品  =1,080円
    フリマブース代(2ブース分)   =4,000円
    駐車場代(保管用車両1台)   =500円
    お弁当代(売り子5人×780円) =3,900円
支出 計→9,480円


ということで、差し引きすると、現在寄付金はちょうど69,000円です。

おー、すごいぞ、10円単位で売っていたし経費は1円単位なのに、偶然にもキリが良い(笑)!
でもせめてあと1000円あればなーとどうしても思ってしまうなんとも惜しい額^^;


皆さま本当にありがとうございました。
当日のスタッフ(大パパ、ルナリク兄、あちさん、ルナリクママ、まるママ、TOMママ、私の旦那さん)、暑い中本っ当~にありがとうございました。
顔を見がてらブースに来てくださった方々やお買いものをしてくださった皆さまも、心から感謝です。
それから差し入れをしてくださった伴坊ファミリーにキャラファミリー!
思った以上に暑かったので、私が用意した飲みものだけでは足りてなかったはず。
そんな中飲みものの差し入れほんとめっちゃめちゃ嬉しかったです!!ありがとう~!!!
スタッフみんなでいただきました♪

それからそれから、物資を提供してくださった沢山の皆さま、心から感謝です。
もう少しきちんと計画して準備にも時間をかけていたならば、もっと効率よく売れたんじゃないかなぁとちょっと思っています。
でも、この試みも今回で2回目。
前回よりかは手際は良かった気がします。
ただ、工夫が足りなかった。時間も足りなかった(笑)

来年・・・・もやっちゃう(笑)?恒例にしちゃう(笑)??
でも「今年はあまり探す時間なかったから。これから気にかけて来年の物資になりそうなものを集めておきます。」なんて言ってくださる方もちらほらおり、できるようであれば参戦したいなぁと思っています。
・・・人手さえ集まれば!!!←すべてはこれ次第といっても過言ではないかも(笑)

すっっっごい大変だったんですけど、今年は特に準備にも追われてしんどかったんですけど、でもとっても楽しくもあるこのイベント。

来年のことを考えて、伴坊兄さんが作ってくれたチャリティーフリマポスターを大事に箱にしまった私です(笑)

そういえば、、、
値切りすぎというか、傲慢すぎるおばさんが値切り倒してきて、たまたま隣にいた旦那が何故かそのおばさんの肩を持つもんだからかわしきれずに負けてしまって死ぬほど腹がたった私(笑)
「売れないと困るやろー?こんなんにそんな金額払ってまではほしないねんで。でもこの額なら買ったろって言ってるんやんか。あんたケチやなぁ。これがあかんのやったらほな全部破談やでぇ?」とか言われてさぁ。
「わかりました。じゃぁ破談でいいですよ。」って何回も言うけど、本当に破談にされたら困るおばちゃんはのらりくらりかわしてくるの。そのうちに旦那が「えぇやん。売ったれや。減らな困るやん。」とかおばちゃんの目の前で言うの。ほんと信じられない(`´メ)最終的に二人で私のことをケチ扱いするのー!!!
ギャー!!思いだしてしまった。再びムカツクー!!!!
腹立つし時間とられるしでだんだんやりとりするのも嫌になってきて、最終的におばちゃんの金額に応じちゃったのよね。。。
ほんっと直後に旦那をグーで殴りたくなるほど腹がたったんだけど、結局はきちんと「そこまでは応じられません。破談で結構!!」ってしっかり断れなかった私が悪いんだよね。
なんだかあのおばさんが買い込んだあの時の物資達は私としては犠牲になってしまったかのような気持ちです。
えーん、あの物資達をくれた人、ごめんなさい。
大事な物資。売れてくれないと困るけども、処分したいわけではない、大切な物資なんだよね。
きっと旦那は撤収時の片づけのこととか、家に大量の物資が舞い戻って鎮座して困ってしまうなんてことを考えていたんだと思うんだけど。。。
いや、この物資達はうちが断捨離して出てきた物ではないですからぁ!!!

ということで、次回はこの悔しさをリベンジしたい(笑)!!
という気持ちも実はあります(笑)
まぁ、こんなやりとりはすごく1部で、ほとんどは楽しくやりとりできたんですけど。
うん、お店屋さんごっこ的なのが好きな人はきっと売り子楽しいと思います。
そこの奥さま!!来年どうでしょう(*´▽`*)!?


まぁ、とにかく忙し大変楽しい1日となりました。

DSC_1440.jpg
他にも犬連れできてくれた方は何人もいたのにー!!ごめんなさーい^^;
かろうじて空だけ撮ってた♪♪


以上、2015年4月18日のチャリティーフリマのご報告でした♪

| チャリティーフリマ事。 | 13:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |