卒園式。
本日は長女の卒園式でした。
とっても良いお天気に恵まれて本当に良かったです。
泣きたくないとずーっと周りにも言ってたんだけど、実際、泣かないように式の最中に全然関係ないこと考えて気を紛らわそうともしたんだけど、、、、、、まぁ、、、泣いたよねー(笑)
だって、歌の歌詞も『泣かせる為に作ったやろ!!』としか思えないような内容のものばかりなんだもの(--;)
でも、何故か今年の卒園式はところどころにハプニング含め笑いの要素が散りばめられており(少なくとも大人はどれも意図していないことばかりなんだけどw)、おかげで大号泣せずに済んだので個人的にはとてもありがたい式でした。
今年度の年長さん達らしい式だったな^^*
卒園児は全員で7人。
この子達全員とても仲が良いとの話を先生がしてくれていて、実際卒園式後のお楽しみ会(?)での様子を見ると先生が言ってくれている意味がとても良く分かりました。
どんどん大きくなっていくんだなぁ。

この子達もメキメキ成長しています。
サイズもグングン大きくなってるし、昨日できなかったことを今日は簡単にしてみせて、昨日思いつかなかったことを今日はひらめく(笑)
里親さん募集中で~す♪♪
とっても良いお天気に恵まれて本当に良かったです。
泣きたくないとずーっと周りにも言ってたんだけど、実際、泣かないように式の最中に全然関係ないこと考えて気を紛らわそうともしたんだけど、、、、、、まぁ、、、泣いたよねー(笑)
だって、歌の歌詞も『泣かせる為に作ったやろ!!』としか思えないような内容のものばかりなんだもの(--;)
でも、何故か今年の卒園式はところどころにハプニング含め笑いの要素が散りばめられており(少なくとも大人はどれも意図していないことばかりなんだけどw)、おかげで大号泣せずに済んだので個人的にはとてもありがたい式でした。
今年度の年長さん達らしい式だったな^^*
卒園児は全員で7人。
この子達全員とても仲が良いとの話を先生がしてくれていて、実際卒園式後のお楽しみ会(?)での様子を見ると先生が言ってくれている意味がとても良く分かりました。
どんどん大きくなっていくんだなぁ。

この子達もメキメキ成長しています。
サイズもグングン大きくなってるし、昨日できなかったことを今日は簡単にしてみせて、昨日思いつかなかったことを今日はひらめく(笑)
里親さん募集中で~す♪♪
| 我が家ごと。 | 22:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑