fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

2015年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

この指と~まれ!!!

腰を痛めた余韻でちょっと腰をかばうような態勢を無意識のうちにとっているのか、ここ3日ほど今度は気持ち悪くなるくらい肩が凝りまくって痛い(TT)
も、もしや・・・どちらさまかが乗ってる・・・( ̄□ ̄ ||||)!?!?
だー!ダメダメ、そういうのはダメ(><)
ただの肩こり、うん、これはただの肩こり!!!




日曜日にフリマのブースの申し込みをしてからというもの、私の脳みそ内のフリマ事を占める割合がグンとあがりました(笑)
やっと重い腰があがったようです^^;

数日前ちょっとしたことから、私の決断で皆さんにご迷惑をおかけしてるんじゃないかなぁ?負担をかけさせてるんじゃないかなぁ??なんて思うようになってちょっと気が重かったのですが、先日とある方から『こんな機会を作ってくださってありがたい』と言ってもらえて。
うん、そうだな、ネガティブに考えるのはやめよう!とスッキリ踏ん切りがつきました。

ってことで皆さん、各自ができる範囲でできることを、保健所で命の危機にある犬達の為に年に1度くらい私と一緒にエールを送りませんか\(^▽^)/?
絵本一冊大歓迎!食器1枚どんとこい!!消しゴム1つ、ありがたい!!!
ちりも積もれば山となる。
物資の提供、時間の提供、体の提供(笑)、ご友人・ご両親・ご兄弟に物資の提供の呼びかけ、どんな形でも立派なエールとなり、犬達を支えるボランティアの元にお金という形で届きます。

医療費・フード代・シーツ代・・・センターにいる犬達の命を繋ぐには、日々情熱と愛情と時間以外に必要不可欠なもの、お金。
遠方にいても、直接犬と関わらなくても、それでも貢献でき、そして確実に犬達の糧になるもの、お金。


チャリティーフリマをするのは今回で2回目です。
去年も同じ名張桜まつりのフリマに出店し、利益を全額寄付しました。
毎年恒例なのか?等は全然考えていません。
どれだけ頑張っても私一人だけでできることではないので。
できたらいいな、とは思っていますが^^
とりあえず思いつきで去年試みて、結果思いのほか大変でしたが、でも想定外に沢山の方が協力してくださり、終わってみればあらビックリ!皆さんのエールの結晶はとっても大きくなり、疲れたけど、でも当日のスタッフと一丸になって売りさばくのはすごく楽しくちょっとした達成感もあり。
年に一度くらいこれくらいの労力を犬達の為に使っても良いじゃん!と思うようになりました。

とはいえ、やっぱり今年もやるかどうかは私一人の問題ではないので少し躊躇していたのですが、去年協力してくださった方の中から『今年はやらないの?あれからなんとなく、来年もやるのかな?と思って不要品残して物資にできるよう心がけてるよ!』っていう声をいただくことが複数回あり『やるなら協力するよ!』って周りから言ってもらえることもあって、今回も思い切って挑戦することを決めました。

そんなこんなで、皆さんに『申し訳ないな。』って思うのはもうおしまい!
この試みに、あなたも「いっちょかみ」しませんか♪??

私と一緒にエールを送りましょう♪


当日のスタッフはお金を扱ったりもするので、一応できたらDLSCを日頃利用してくださっている生徒さんやお客様をメインにかためたいなと思っていますが、物資の提供等は誰のエールでも大歓迎です!
ネットサーフィン中にたまたまこのブログを発見し読んでくださった方でも、日頃犬とは関係のない生活を送っている方でも、DLSCは知っているけどまだコンタクトをとったことはない方も、それから昔の生徒さんや以前にお問い合わせくださった方ももちろん大~歓迎♪


可哀そうだな、直接助けることはできないけど何かしらの力になれたらな、可愛いな、、、
そんな気持ち、ぜ~んぶ物資に変えて私に委ねてください!


DSC_0023.jpg
本文と全く関係ないんだけど、多分、ブンパのフォスター犬時代に描いたと思われる犬の絵。
子供の落書き帳にあるのを子供が発見して見せてくれました。

私は一体なんの為にブンパをイラストにしていたのだろうか(笑)
しかも別にどれも似てないという・・・( ̄▽ ̄;)






| チャリティーフリマ事。 | 23:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |