たまに言われる。
『来年の名張桜まつりでもフリマするの?』
う~ん、、、どうしよう。
今年の春に初挑戦したチャリティーフリマ。
売り上げは必要最低限の経費を除いて全額犬の保護団体へ寄付しました。
今年春に挑戦したフリマの様子はコチラにて→
チャリティーフリマ記事一覧♪♪特に恒例にしようと思ってやったわけではなかったんだけど、確かに毎年、年に1日くらい犬の保護活動に貢献するのもいいんじゃないか、とは思う。
(いや、実際は1日じゃないんだけどね!!全然(`△´;)!!!当日よりも準備に追われる『当日まで』がほんと大変だった(汗))
でも実際やる為には自分だけでは到底無理で^^;
物資の協力から始まり、前日までの準備を手伝ってくださる方&当日の売り子さんが必要不可欠なわけで。
ちなみに前回は20件をこえるお家から物資の提供をしていただき、準備はルナママが手伝ってくださり、当日はルナママ・ルナ兄・大ママ・ようたママが手伝ってくれて(ついでに私の旦那&兄も)ようやくなんとかなった感じでした。
前回はほんと、想定外にものすごい量の物資が集まって、8万円くらいになったはず!
ちょっと興奮したね、あれは(笑)
当日は、実はかなり楽しかったし、当日だけで言えば、喜んで毎年やりたいなと思えるんだけど、、、いかんせん、それまでの準備(仕分けや値付け、ディスプレイ考案等)&物資確保&人員確保がなぁ^^;
なんてうだうだ思っていたんだけども、、、
も、も、もう、、、勢いで宣言してしまおうと思う。
来年のチャリティーフリマも・・・
やります!!い、言ってしまった・・・(--)
ということで、物資の協力、準備の協力、当日の売り子協力・・・どうかお願いします!!!
物資は3月に入ったら受け取り開始しようと思います。
それまでどうかお家の片隅に集め、眠らせておいてください!!
(早くから受け取り始めてしまうと、我が家の一室がどえらいことになってしまうので、申し訳ないのですがこれでお願いします~(><))
今年ももちろん、最低限の経費を抜いた全額を保護活動をされている団体に寄付します。
ただ、、、前回は当日のスタッフの分のお弁当や飲み物代等は経費に入れず、DLSCのポケットマネーから出したのですが、次回からはそれも経費に入れさせてもらってもいいかなぁ??なんて思っているのですが、、、、それは必要最低限の経費に入れてもいいと思います??
ちなみに来年のフリマ、目標は・・・・ズバリ寄付額10万円越えしたい(*´▽`*)
どうせやるならあの壁を越えたい。
経費のことも考えると、目標売上額は11万円かな。
しかし前回のあの忙しさ&あの物資の量で8万円だったから、11万円売りあげるとなると・・・朽ち果てるかも^^;
いや、でもせっかくなら頑張りたい。
それに1度経験したことで、やり方や工夫しどころが少しはわかった気がするし、もう少し要領良くできるかもしれない。
ということで、とにもかくにも、賛同・協力してくださる方を大募集します。
物資の提供、準備の手伝い、当日の売り子さん・・・できる範囲内で構いません。
せっかくやるんだから、1つのイベントとして楽しみたいと思っています。
当日は大変だったけど、楽しかったです!
ぜひ私と一緒に楽しみませんか??
当日の売り子さんは、私を除いて最低でも3人は居てほしいなぁと思っています。
搬入等のことを考えると、できれば他に男手もほしい。。。(*´`*)
物資は食べ物以外なんでも大丈夫です。
(主催者側のルールにより、桜まつりのフリマでは食べ物類の販売は禁止なんだそうです。犬のおやつも念のためNGです。)
売れそうなものをお願いします・・・と言うべきところですが、前回参戦してみたら『これ・・・・売れるかしら^^;?』なんて思っているものがあっさり売れて『これは絶対売れるやろう(`▽´)』と思っていたものが意外にしぶとく残ってしまう、なんていう現象もありまして。
何が売れるか、実際売ってみないとよくわからないのです。
ほんと、ビックリするものが売れたりします(笑)
『うちではゴミでもよそにとっては宝もの』ということみたいです。
犬用品・子供用品・人用品、なんでもOK!
同時に、お買い上げ品を入れる為の紙袋等も募集します。
大きいもの、小さいもの、いろんなサイズがあると助かります。
これも3月から受け取り始めますので、それまでどうか集めていてください。
さてさてどうなることやら。
目標額11万円。
皆さまのお力、お貸しください。
