fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

2013年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

気の緩み。

カノンが調子を崩しました。

今日は日帰り保育の日だったのですが、どうしても病院に連れて行く必要があった為急きょお休みにさせていただきました。
(普通の会社勤めだったら通用しないであろう理由を堂々と説明させていただいたにも関わらず、皆さん一同にカノンを心配してくださり、快く了承してくださったことに本当に感謝しています。ありがとうございました。)


木曜日の朝イチのトイレの時に、カノンの雰囲気に違和感を感じました。

P1070304.jpg
木曜日の朝のカノン。
2度寝を邪魔されたツブが不機嫌そう(笑)

P1070385.jpg
いつものようにお気に入りのコングをガジガジして過ごしていて、『気のせいなんじゃない?』と言われると『そうかな??』程度のものだったんだけど。

P1070510.jpg
P1070481.jpg
子供たちに絡まれるカノン。
これも同じく木曜日の朝。



夜、食欲が落ちました。
絶対おかしいと確信。
食欲が落ちることはカノンの場合あることなんだけど、でもな~んか嫌な感じがして。


翌日(金曜日)朝イチに病院に連れて行って違和感を伝え、血液検査してみたら、血小板減少症の状態になってました。
標準20~50の血小板の数値が、その時すでに3,3(~3,5)(--;)

ただ、カノンは数年前に死にかけたことがあって、その時の後遺症的なものがある為、その影響で通常時の血小板数値がおそらく低いんです。

血小板の数値を下げないように等と具体的に意識していたわけでは全くなかったのですが、数年前の一件以降なんとなく弱くなったなぁと漠然と感じていたので気をつけていたつもりだったのですが・・・ごめんカノン。


土曜日はさらに下がりました。
言わずもがな、血小板がないと血が止まらないのでヒヤリとしましたが、本日の検査でやっと数値が上昇し始めたことがわかりました。
普通にしていても日々毛細血管はプチプチと切れるものなので、絶対安静を言い渡され。。。
なのでこの週末私はカノンにとにかく『寝とき!!』ばっかり言ってました(笑)

P1070651.jpg
日曜日のカノン。
P1070653.jpg
薬の影響なのか、貧血のせいなのか、全体的にけだるそうでした。



でも、カノンは大丈夫です^^
昨日は今日保育予定だった子のオーナーさんに突然電話でこんなことを報告することになり、ご心配をおかけしたことと思います。
だけど、実は大丈夫です(笑)
全然心配しないでくださいね。
血液検査の数値を見ると、標準の値と見比べたらちょっとギョっとしちゃいますが、でもカノン的には大丈夫。
今、非日常的な域の致命的な大出血のような事態にならない限り、心配ないです^^

今日は1日保育だったので病院に行く為お休みをいただきましたが、明日以降は年末年始のお休みに入るまで予定通りレッスン・保育・カウンセリングさせていただきますので、よろしくお願い致します♪


今日はけだるそうな様子もなく、数値も少し上がっていたのでちょっとの間ですが庭でのんびりなひとときも楽しみました^^
体の負担にならないように、でもリフレッシュはさせてあげないと、ストレス溜まったら逆効果だからね。


P1070718.jpg
今日の昼間のカノン。



さぁ、ゆっくり調子を戻していこう!!

| 我が犬ごと。 | 23:08 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |