fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

2013年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

日々感謝 & ツブの日常~室外編~

本日のブログは本文と画像の内容が別々です(笑)

P1120034.jpg
とある日、散歩開始時のツブ。ルンルンです♪


独身でトレーナー1本で生活していた頃、毎日仕事沢山入れて、頑張ってました。
多い時期は1日に6件とか入る曜日もあって、それはそれで忙しくもすごく充実した日々を送らせてもらい、依頼あっての多忙なわけで、とてもありがたいことでした。

その後さらに勉強する為依頼を受けることをセーブし始め、出産・育児の時期は活動休止時期や制限時期もあって。
現在、育児のかたわらこじんまりとまた活動しています。

下の娘は来月3歳になります。
まだまだ手がかかる時期な上に、母として子育ての時間もやっぱり大事にしたいという気持ちも大きく。

そんな私のいろいろな気持ちを理解してくれ、尊重してくれる旦那。
今の私の環境はとっても恵まれているんだなぁと本当に日々感謝しています。


P1120082.jpg
えっちらほっちら・・・



自分で必死になって働かずとも、旦那が毎日きちんと働いてしっかりお給料を連れて帰ってくれ(笑)。。
「もっと広告出したりと積極的に新規の依頼がくるように動くべき?」との質問には「お前がそうしたいならしたらいいけど、金銭的な事情(収入)に関して言っているならば別に気にしなくていい。」と仏様のようなことを言ってくれるんです(笑)
いい旦那さまでしょ?
・・・実は単に先のことを深く考えない性格なだけだったりすることをぶっちゃけ知ってますけど^^;(笑)

でもそういう環境に自分を置かせてもらえている今、昔とは少し違う角度で自分の仕事というものを捉えるようになりました。


P1120096.jpg
子供と一緒にお城みたいな展望台にも上りました

トレーナーになって、いろいろ勉強して経験して、いろんなオーナーさんに出会って、いろんな人の話を聞いて、いろんなペアを見て。。。
「自分がなるべきトレーナーの形ってなんだろう?」「自分が目指す目標ってどこだろう??」「犬を育てる人や犬の為に役に立てる自分らしいポジションってどこだろう?」とここ数年、よく考えています。
あんまり深刻に考えると自分の性格上ドツボにはまって身動きとれなくなるので、その辺り気をつけながら(笑)
そんなこんなで自分の最終的な道はまだまだ手探り状態なんですよね。
だからDLSCはだいたいの業務マニュアル的なものがきちんと確立されているわけでもなく、現在は私の活動可能範囲内で、依頼をくださるオーナーさんと愛犬の状態に合わせて1ペア1ペア(1家族1家族)といろんな形でお付き合いさせていただいています。

でも最近、そういう動き方になんとなく手ごたえを感じるというか充実感が垣間見えるというか、まだまだ荒削りですが自分らしい活動というものが少し見えてきたように思うんですよね。
「あ、自分が大事にしたかったのはこういう部分だったのか!」と自分でも最近気が付きました。

P1120131.jpg
どんどん行くぞ~♪


自営業は自由業。
方向性やスタンス等、自由に決められるというメリットでもあり、全て自分自身で決めなければならず・その責任も全て自分一人で背負う形になるというデメリット(というよりプレッシャー)もある。
休みや活動時間を自分で決められるというのはメリットでもあり、誰かから決められた定刻というものがないので、オンとオフを明確に作りにくかったりもする。・・・私の場合。
だけどそういったこともメリットとしてしっかり活かす為にも、「私らしい活動はこう!」というのが自分の中でもっとハッキリ絞れたら、より楽しく・より良い時間をクライアントさんに提供できるように思うし、私自身も過ごせるように思う。


P1120248.jpg
こうやって一緒に動きまわっていた結果・・・

もちろん、いろいろ悩むことや嫌なこと・大変なこともあるけれど、毎日「楽しい」・「幸せ」って思えることに心から感謝です。

なのでもうしばらく、旦那の優しさ(?)に甘えてワガママさせてもらおうと思います(笑)


P1120245.jpg
子供の元気の勝ち~(笑)
この後は主に日向ぼっこにお昼寝と電池切れ状態で過ごしていました(笑)

| 雑談。 | 21:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |