fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

2013年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

今日クライアントさんにお話ししたこと。

犬の心を無視して形だけを教えても、それは何の意味も持たず、なんの糧にもならない。
犬に何かを教えたり何かをさせようとする時、その教える動作自体が大事なのではなく、教える過程の方が大事だったりする。
何かを教えることを通じて、人とのかかわり合い方や関係を深めていくこととなり、それが絆を深めていくことに繋がるから。

P1110567.jpg
なんだか無意味に躍動感溢れるショットが撮れた。
使い道がなさそうな画像だけども、おもしろかったから貼っとこ(笑)
カンフーキックしてるみたいに見えるw





そういえば、上の話ともその下の画像とも全然関係ないんですけど(笑)、ボヌは「食器持ってきて」というと自分のステンレス食器を持ってこれるのでよくボヌの食後は指示して自分で運んでもらうのですが、今朝もいつものように自分で持ってきてもらおうと指示を出したところ、私の傍まで来た時に口から食器が外れてしまい落下。
そして・・・運悪く私の足の中指と薬指あたりに直撃しまして( ̄▽ ̄;)
ほんと、骨折したんじゃないかと思うほど痛かったです(泣)

| 私(DLSC)の考え。 | 21:06 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |