作業犬の魅力を見た1日。
前の夜に子供達を実家に送り、寝かしつけてそのまま両親にお願いし、帰って来てから犬達のトイレ出しとご飯、昼間に子供がおしっこもらしたのでそれだけでもと頑張って洗濯して干したりとなんやらかんやらしていたらあっという間に2時(汗)
そこからセミナー行く準備し始めて、3時過ぎにちょっと休憩とコタツに足を入れたのが悪かった。
ものっスゴイ睡魔が襲ってきて、20分のつもりで寝てしまいました。
ハッと気がついてケータイ見たらメールが1通。
開けてビックリ。
一緒に行く友人Iトレーナーから5分も前に「着いたよー。」ってメールがきちょる(汗)
オーマイゴッッ(泣)
4時出発のはずが結局私のせいで4時20分出発(--;)
よよよ、ごめんなさい。
さらには事前にナビで調べたら開催場所まで片道3時間半って出ていたのに、実はなぜか2時間くらいで着いちゃうという事実が判明(汗)
うっうっうっ、私よりさらに2時間くらい早くに自宅を出発している友人Iよ、ほんとごめんなさい。
ま、けどほどよく下道を選びつつ、のんびり沢山おしゃべりしながら行けたので楽しかった・・・ということでどうかここはひとつよろしくです。 やっぱすんませんすんませんすんません。。。
セミナーは8時半開始。
私達は当然かなり早くに到着していたんだけど、詳細な場所がわからず^^;
最寄りのインター出口すぐのところでもう一人の友人Aトレーナーにお願いして合流してもらって会場に無事到着できました^^
この友人Aと会うのはかなり久しぶり!!
だけど全っ然変わってなくってw♪♪
懐かしい空気にそれだけでうれしくなりました^^
今日のセミナーはこの友人Aに教えてもらって知りました。
友人Aは自分の犬2匹連れての参加。
これまで私が覗いたことのないジャンルのセミナーだったのですが、この友人Aのおかげでとても有意義に過ごすことができて、すごく勉強になりました。
セミナーに誘ってくれて、また、いろいろと丁寧に説明してくれて本当にありがとう。

セミナー参加した友人Aの犬メリー。
出番終了後にも関わらず、「とーしゃん!まだやれますよ。いけますよ。」ってスタンバイしてました。
1回のトレーニング時間が30分もないくらいだったのですが、メリーを始め、どの子も明らかにその短い時間で変化してて、犬がグングン理解していくのがすごくわかりました。
ほんとおもしろかった~♪
8時半から日没までだったんだけど、あっという間に時間は過ぎてしまいました。
ひょっこり参加した全くの無知な私達を温かく迎えてくださったセミナー主催者さまや参加者さまにも心から感謝です。
参加していた友人Aと、一緒に見学参加した友人Iにも感謝感謝。
講師には海外から世界チャンピオンを招いていました。
とても質の高いセミナーだったはず。
無知な私達にも、講師のトレーニングがとてもなめらかで流れるように動きを誘導できるすごさはひしひしと感じたし、とにかく、講師のアレック氏は簡単そうにやっているけど実は物凄く難しいことだということは参加していた方の動きからもよくわかりました。
楽しい充実した1日が過ごせました。
とても勉強になったし、考えさせられることも沢山。
いろんな刺激を受けました。
で、最後に!!!

問題です。
この子の犬種はなんでしょう?
・・・ミックスじゃないよ(笑)とっても珍しい犬種です。
私、本物を初めて見ました^^*
| 未分類 | 21:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑