fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

プーアル写真集&ウーロンごと。

今日、プーアルを預かってくれた友人トレーナーから「プーの画像をUSBメモリーに入れて送ったよ!」という知らせがありました。
ひゃー、わざわざ申し訳ない!!と思いながらも、やっと見れるぞー♪ってすごく楽しみにしてたんです。

で、先ほどパソコンを開いた時にあれ以来日課のようになっている「ディスク入れるとこのご機嫌伺い」の為1度入れてみたら・・・・



開いた(@@;)


お・・・・おぉ・・・・・(。。;)


なぜこのタイミングなんだ(--;)
報告したら笑って喜んでくれたけど・・・とんだ無駄な手間ばかり取らせてしまってほんと申し訳ない(汗)
でも・・・・でもありがと~う(笑)♪

ちゅーことで、本日はプーアル特集です(笑)


CIMG5059cp.jpg
笑顔ハツラツ、とっても楽しんできたご様子です♪♪






≫ Read More

| フォスター犬 お茶3兄弟 | 22:18 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

プーアルのお正月。

最近、フォスター犬をあまり記事に載せていませんが、現在も絶賛里親募集中です(笑)

さてさて、このお正月は先日の記事にもあったように我が家は旦那方の実家で過ごしたのですが、その間フォスター犬全員を連れて行くのは難しかった為、プーアルは友人トレーナーに預かってもらいました。
信頼できる友人なので安心して任せることができ、プーアルにとってもよそのお家でのホームステイを経験できて良い機会となりました^^*

で、実は画像を沢山撮ってくれていてCD-Rに焼いてくれたのですが、私のパソコンの機嫌が悪く、何度試してもうまくデータを撮り込んでくれません(TT)
今日も試したのですが、やっぱり機嫌直らずで(--;)
なんてこった(><)

仕方がないのでプーアルの画像はまた今度ということで^^;

代わりに我が家組として一緒に実家へ行ったウーロンの画像をば。

DSC_2521.jpg
と言っても道中の車中1ショットのみ(笑)
しかもカメラのバッテリーを充電器に差したまま忘れるという痛恨のミスにより、ケータイで撮影しました^^;

我が家組だったウーロンは行きも帰りもへっちゃらだったのですが、友人に預けたプーアルは車酔いしたとのことでした^^;
キャー(汗)ごめんね~(><)
友人のところへ預けに行った時も酔ったのよね。
最近はだんだん酔わなくなっていて、浜松に遊びに行った時も誰も酔わなかったんだけど・・・。
プーアルだけはまた最近酔うようになったみたい。
ま、日々近場に乗せて慣らせるようにしていけば大丈夫でしょう^^


そうそうそうだ!!
先日、無事むぎが正式譲渡となりました^^
新しいお家にも随分慣れてきたそうで、毎日元気に過ごしているとのことでした♪
Yさん、むぎをよろしくお願い致します!!
むぎ、お幸せに~♪♪





| フォスター犬 お茶3兄弟 | 21:15 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

むぎっっ!!

この1週間はなかなかに濃く、忙しくも充実した時間を過ごしていました。
ゆっくりパソコンの前に座る時間がなくって、ブログ更新は久しぶりになってしまいました^^;


嬉しいご報告。
本日、むぎが巣立ちました^^*
県内のお家へ行きました。

P1100741.jpg
里親さんの年齢が65歳とのことだったので、セカンドオーナーとして別の場所にお住まいの息子さんにも面会&譲渡時に同席してもらいました。
が、そんなお願いが失礼なほど若々しく活動的な方で、息子さんもとても優しそうな方だったので、安心して託すことができました。

Yさん、むぎをよろしくお願い致します!!


それから・・・
負担金をいただく時に、「帰りにご飯でも食べて。」と余分にお金をいただいてしまい、申し訳なくもお言葉に甘えて受け取らせてもらいました。
家族でラーメンを食べて帰りました。

それからそれから、以前に購入したはいいけど使わず終いのサークルがたまたま我が家に眠っていたので、使ってもらえるならと持参したら、結局「ただでは気が済まない」と逆に気を遣わせてしまい、お気持ちをいただいてしまいました。。。
考えた結果、そのお金でウーロン・プーアル用にアキレスのおやつを購入させてもらおうと思います。

Yさん、本当にありがとうございました。ご馳走様でした!


むぎ、幸せにね!!!

| フォスター犬 お茶3兄弟 | 21:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スクスク。

今月2日にパピー達の体重を計ったら・・・

プーアル 6㎏
ウーロン 6,5㎏
むぎ   5,5㎏

でした^^
増えてる増えてる♪♪

最近は毎日1匹と2匹に分けて生活させています。
1匹になるのは日替わり交代です。

それぞれ初日はさぞ騒ぐだろうなぁと思ったら、ウーロンはだけは多少キュンキュンはあったものの、ほぼ騒ぐことなしで初めてのリビングのサークルでも過ごしていました。
しかし今カメラのメモリを確認してみたら、そんなウーロンの画像だけ取り忘れているという・・・^^;


一番うるさかったのはプーアルでした。
やっぱり^^;
P1100478.jpg
かなーり頑張って大騒ぎを続けたのですが、騒ぎ疲れて寝てしまった時の1枚↑(笑)
それでも1匹生活2回目からは徐々に落ち着いてきており、最初のギャーギャータイムが随分少なくなりました。

P1100446.jpg
こちらはむぎの初日。
しばらくキャンキャンいいましたが、状況を察してあきらめが早かったです。




3匹とも初日から夜はしっかり寝てくれて、キュンキュン言い出すこともなく一晩過ごせました。
トイレは新しいレギュラーのトイレトレーに普段使用しているメーカーのと違うペットシーツを用意したのですが、全員問題なく上手にしました^^
庭で遊ぶ時は3匹一緒に。室内で過ごす時は犬部屋2匹とリビング1匹にしています。




P1100473.jpg
↑これは多分むぎの初回のもの。
シーツにシミができているのがオシッコの跡です。


P1100457.jpg
むぎがおやつ食べてるのをジーーーっと観察する娘2人(笑)


お茶犬3兄弟、今のところどの子も里親さんが決まっていません。

だけど、問い合わせや応募がないわけではないんです。
ただ・・・
「大きくなったら外飼い予定です。」とか「抜け毛が少ないようでしたら室内飼いも検討するつもりです。」等、条件の合わない方からの応募がほとんどなんです(汗)

あと、「とりあえずお試しで迎えてみて、それから判断する。」というニュアンスの方も。
メールの文面はとても丁寧だったし、決して悪気があっておっしゃっているわけではなかったと思うんです。
だけど、お茶犬達は真っさらさらのパピー。良くも悪くも今後の育て方次第。
1日1日が大事なパピー達に「ま、とりあえず」という軽い意味でホイホイとトライアルとして預けるわけにはいかないんです。
できるだけ、たらい回しのような状態にはしたくありません。



私は預かり主としてきちんとケアし、健全に日々を暮らさせ、この子達を信頼できる里親さんに託す責任があります。
そして私が日々できる範囲内で、里親さんがその後も育てやすいようにしつけ等の面も気にかけています。
ただ誰でもいいので飼ってもらえたら・・・と思っているわけではありません。
厳しい条件をつけているつもりは全くありません。
ただ大事に育ててもらえれば・・・願うことはそれだけです。


どうかご理解いただけたらと思います。


| フォスター犬 お茶3兄弟 | 23:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

むぎ。

3兄弟の中のレディ、むぎ。

P1100178.jpg
体の模様はこんな感じ^^

隔離生活を終え、犬庭解禁ののち他の犬達とご対面した時は悲鳴上げて逃げ回ってました^^;
他の犬が触れてもないのに興味を示して少し寄るだけで「ギャー!!!!」って(笑)

「ギャー!!!」だなんて雄叫び上げるもんだから、傍にいなかった犬も「ん?なになに??どしたどした??」と近づいてくる。
自ら呼び寄せてるんですよね。
その声に周りの犬が興奮しちゃって、自ら災いを招くパターンの犬。典型^^;
ドッグランでもちょいちょい見かけます。こういう子。


数日はこんな感じだったのですが、最近ではすっかり挨拶上手になりました。
しかもすっかり3兄弟イチ上手に。

P1100336.jpg
自分から寄っていってコロリン。
(ボヌはその向こう側にいたウーロンのキレ走りに注目中)


P1100348.jpg
寄って来たツブにも挨拶。
冷静に対処してます^^






お茶3兄弟、スクスク成長中♪
素敵な里親さんとのご縁、お待ちしています。

| フォスター犬 お茶3兄弟 | 21:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT