fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

チャロ、里親さん決定しました!

あれ!!?
今気づきました。

フォスター犬ファン(現メロ)チャロのカテゴリーが・・・ない(笑)
なんてこった^^;
ブログが疎かになっているのが一目瞭然www


題名にもなっているように、チャロ、今度こその里親さんが決まりました!!
明日、トライアル開始です^^*

やー、良かったなぁ♪♪
トライアル失敗して連れて帰ってきてからというもの、新たな里親さんを見つけるのにものすごく慎重になってしまいました^^;
命を預かり、その命のその後の一生を左右する決断をする責任の重さを改めて実感しています。

この人なら大丈夫。

そう思わせてくれた今回の里親さんに感謝しています。
トラウマになって譲渡の判断できなくなっちゃったらどうしようとちょっと不安だったんですw


P1980731 - コピー
やってきた時は、こ~んなに小さかったんだよぉ~(*´▽`*)
ふぇ~♡♡
カワユイ~!!!!!!!

この頃はミニツブ、なんて呼ばれてもいたんだよね^^*
色合いとか似てたからなぁ^^*
今となってはツブとはまた全然違うきゃわわ犬に成長しましたが^^*
いや、もちろんツブもきゃわわ。
あー、きゃわわ。どっちもきゃわわ過ぎるわ~w


P2120895.jpg
大きくなったなぁ^^*

P2150956.jpg
ホテルっ子や保育っ子達にも沢山刺激をもらい、一緒に育ててもらいました。
本当にありがとう。

P2140485.jpg
当たり前の我が家での日々も、今日が最後。

P2150825.jpg
あなたの犬生が、これからも沢山の幸で溢れていますように。


P2140261.jpg
県内なので、明日お泊まりっ子達の運動とご飯が終わったら、チャチャっと送ってきま~す^^*

| フォスター犬。 | 11:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もずくが迷子になっています。

26日午後14時前後、無事に見つかりました!!
皆様ありがとうございました!
怪我等もなさそうです。







生後3ヵ月の頃にうちにフォスター犬としてやってきたもずく。
1歳になる直前に里親さんの元へ巣立ち、静岡県のお家で毎日大切にされ幸せに生活していたのですが、
昨日(10月25日(木)の朝、迷子になってしまいました。

今月県内でお引っ越しをされ、もしかしたら環境が変わったのでもずくは少しナーバスになっていたのかもしれません。
繊細な子だったことは私も覚えているのですが、多分、、、ビビりというわけではなかったような。。。
オーナーさんもしつけにも熱心で、とても大切にされておられました。

1540447506573.jpg
↑もずくです。


海岸沿いを散歩しようと車で向かい、駐車場でリードをつけようとクレートを開けた瞬間に、そばにいたトラックからとても大きな音がして、それに驚いたもずくがパニックになりクレートを飛び出し、そのままオーナーさんの制止を振り切り全力で走り去ってしまったとのことです。

Screenshot_2018-10-26-09-47-.jpg

場所は静岡県静岡市、大浜公園のほど近くにある駐車場。
追いかけた先にいてらした方の証言により、大浜公園の遊歩道を一目散に走り抜けていったようです。

Screenshot_2018-10-26-09-48-.jpg
1枚目の地図の赤い〇のところをズームアップしたとこ。
この駐車場で起こりました。


Screenshot_2018-10-26-09-51-.jpg
150号線は車の往来が多いので、もずくの性格からしてそこを積極的には渡ろうとしないのではないかと。
この道路を渡ることを教えたくなかったので、まだ1度もこの道路を散歩で横断させることもなかったとのことです。

そのまま海岸沿いを走り抜けると、安部川にあたります。
安部川の川幅は広いので、渡る可能性は低いのではないかとの予想から、今日はオーナーさんが安部川の土手を北上してみるとのことです。


安部川沿いをグーグルマップで見てみると、ずーーーっと北上していけますね。
ずーっと沿って歩いてくれているかはわからないけど、、、
でも日が経つにつれ捜索範囲はどんどん広がってしまう。
今日見つけたいです。

今月頭にお引っ越しをされたばっかりなので、もずくはごく家の近所まで行かないと自力では自宅を見つけられないのではないかと思います。

もし今日、
・中野新田スポーツ広場
・中原スポーツ広場
・安部川河川敷
・安部川公園
・安部川緑地
・安部川緑地辰起町・伝馬町新田スポーツ広場
・ピクニック広場
・桜町散歩道
・堤町スポーツ広場
・秋山スポーツ広場

等、安部川沿いに行かれるご予定がある方がいらっしゃいましたら、どうか、どうか、茶色いちょっとテリアちっくな大き目雑種のもずくがトボトボ歩いていないか、茂みにいないか、気にかけてみてほしいです。

それから、安部川沿いにある、
・静岡市立中島中学校
・静岡市立静岡商業高校
・中部運転免許センター

等の生徒さんがおられましたら、是非休憩時間や空いている時河川敷の方を見渡してほしいです。


もし見かけましたら、
見つかりましたので連絡先は消去します

まですぐにご連絡ください!!!

もずくは逃走時、水色と白のストライプの首輪をしています。
体重24㎏と大き目の雑種ですが、攻撃性はありません。
今、不安で精神的にも不安定でしょうから、追い詰められたら防衛からの唸り・歯当て等は出ないとは断言はできませんが、普段は穏やかで安定した子なので、積極的に向かってくることはありません。
もし見つけたら、優しく声をかけ、しゃがみ、『もずく~♪もずくおいで!』と明るく呼んでやってください。
捕まえようと飛び掛かるのではなく、寄ってくるのを待ちつつナデナデしてから首輪を優しく掴んでやってください。
無理に追いかけないで、見かけたら連絡をください。
ただちに飼い主さんが向かいます。


食べ物アレルギー等は特にないです。
もち手持ちに犬が食べても大丈夫なものがありましたら、食べ物を見せてあげてください。

現在7歳。
雑種のオスです。
全体的に茶色でもしゃっとしており、足先が白いです。

1540476444718.jpg


よろしくお願い致します。

| フォスター犬 もずく | 10:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

公募開始しました。

ファンとチャロの里親募集、ペットのおうちに載せました。

★☆ファンのページ☆★

★☆チャロのページ☆★

よろしくお願いします。
ちなみに、近況報告、ブログをなかなか更新できないので、プライベートのつもりでいたインスタにて確認してもらう方が更新率高めで良いかと思われます^^;
ちゃんこのことも載せていますし、動画もアップできるので、ちゃんこのことも覗きにきてください♪
ついでに『いいね!』やフォローしてくださいますととっても励みになります。
インスタしていない方も、閲覧できるはず。

instagram
こちらです↑

しかしながら、プライベートインスタなので、子供のこととか、すっごい個人的なヤツ等もアップされてますが、お気になさらず^^;
このインスタでは個人情報載せていませんので、コメント下さる際は名前等は載せずでお願いします。
もはやこのブログにつなげてしまうと個人情報載せない意味あるのか正直不明ですがwww

| フォスター犬。 | 12:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フォスターパピー達。

久々フォスター犬ライフ中です♪
毎日朝からパピー達、お泊まりっ子達、ちゃん爺、と、一緒に出せるメンバーもいれば分けるメンバーもいるので、入れ代わり立ち代わり庭で過ごしている時間が半端ないです私(笑)
犬達を横目に洗濯や掃除もしていて、ボヌツブのリフレッシュ散歩や夕方からは娘達の習い事の送迎もあり、なんだかんだで1日が本当にあっという間。
そして何より、日差しがどんどん強くなってきていて、夜早々にめっちゃ眠いんです(笑)!!!
庭では犬達見守ってウンチ拾ってるだけとは思えない疲労感www

ということで、パソコンをなかなかゆっくり開ける余裕がないのですが、庭で過ごしながらスマホをいじる時間はあるので(いやもちろんちゃんと犬達見てますよ!!)、ブログはなかなか更新しないがプライベートのインスタは結構な更新頻度を保っているという・・・(汗)だってインスタはとっても気軽なんだもん、、、、うぅ、ごめんなさい(泣)

とりあえず、パピー達は日々成長していってます。
とても良い子に育ってますよ~(*´▽`*)

近々里親募集サイトに掲載して公募をかけます。
が、ブログ&インスタでは一歩先に里親さんを募集します。
譲渡条件はDLSCのHPのフォスター犬ページに載っていますので、よーく!よーーーくご確認の上、全てに了承してくださる方は是非DLSCフォスター犬の里親さんに挙手してくださいませ。
犬育てを意識してくださる方を希望します!!
3匹おりますが、うち1匹はうちの長女が育てます。(いやま、もちろん名義は私になるんですが。)
念願の犬育て。パートナー育てをやらせてみることにしました。
これまでにもずーーーっと願望を聞かされてはいたのですが、『自分で養えるようになってから言いな。』とバッサリ切り捨てておりました。
しかしふと考える機会ができまして、、、
長女は小学校4年生。
ずーっと前からしたいしたいと言っていました。
長女らしく、生真面目な性格。
年齢的にも、時期的にも、今のタイミングが一番良いのでは?と思いまして。
母としていろいろ考えた結果です。
どうなるかは全くの不明ですが、頑張ってもらいます。
平日日中はもちろん私が面倒を見ることになるので、そこでこっそり修正がどれくらいできるか(笑)
ついつい気になってやりすぎて犬が私の方を向いてしまいそうでコワイ。気を付けます^^;
オス好きの私としては、案の定唯一のオスでマズルの黒い犬『チャロ』が好みだなぁと思ってこれまで一生懸命さりげなくチャロ推ししてきたのですが、どうやら娘の意思は固く、うちに迎え入れる子はショコラになんだそうです(T▽T)
いやまぁ、みんな可愛いんですけどね!!みんな大切に育ててますしね。
ただ、、、最終的には結局私が面倒見ることになる可能性が十二分にあることがわかるだけに、母の希望にも耳を傾けてもらいたいところなんですが・・・・まぁ、初めての犬育てだし、本人のモチベーションもあるだろうし(ただでさえ犬のことに関しては譲れなくて手厳しくなる母ww)、ここは本人の希望を通しておこうと思います。

って、ことで、メスとオス1匹ずつの里親さんを募集してます。




P1990477.jpg
仮名:ファン  ・  メス
今のところ、3兄弟の中で精神的に一番バランスとれてます。
犬にも人にも一番積極的。
新しいことへ興味ありあり。


P2020770.jpg
P1990455.jpg
P2010543.jpg
P2010551.jpg
P2020737.jpg
P2020942.jpg




P2010742.jpg
仮名:チャロ ・ オス
マイペース。
うちに来た時はファンが一番大きかったのですが、今はチャロが一番大きいように見えます。
さすが男の子^^*
大きくなれよ~!大きくなれよぉ♪♪
あ、ちなみにこの子達は中型犬予想です。
画像見た方からは高確率で『ツブっぽい』と言われます(笑)

P2010620.jpg
P2010305.jpg
P2010739.jpg
P2020870.jpg
P2020977.jpg




P2020933.jpg
ちなみにこの子がうちに残る『予定』の仮名ショコラ。メスです。
仮名と言っても、今回の子達は娘達がつけた名前なので、ショコラはこのままショコラなのかも^^;
うちの子になる予定(←往生際が悪い母)なので、公募はないとは思う(←往生際が悪い母)のですが、兄弟一通りご紹介ということで一応載せておきます^^




P2020838.jpg
現在は、主に私とボヌールとあと長女も、それから次女にツブにちゃんこに旦那に保育っ子達に・・・パピー育てをしています。
久々フォスター犬、久々のパピー育て。


P2010946.jpg
可愛くて仕方ありません(笑)


P2020117.jpg
毎晩ヘソ天で爆睡してます。

P2010272.jpg
おぅ、チャロ、後ろ姿もカワエェのう(´▽`)

P2010156.jpg
ベテラン保父さん。





ほんとに、心から素敵なご縁がありますように願っています。

| フォスター犬。 | 21:59 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

若いって良いな。ピチピチだな。

ゴールデンウィークのお泊りっ子達、全員元気に帰っていきました。
お天気も中盤少しあやしかったんだけど、予報変わってそんなに痛手にはならずに済み、全体的にとても良い天気の中お預かりすることができて毎日お庭で過ごせました♪
GW明けてからの雨がすごかったですね^^;
あれ、GW中にかぶらなくてほんと良かった~。
GW中にあの大雨来られてたら庭グッチョグチョで私死んだなwww


実はGW明けてから、ツブが手術をしました。
目のまわりにできていたものを切除&組織検査する為に。
この話は今まだ病理検査の結果待ちでなんとも言えない状態なので、また追々・・・

そして同日に・・・・実は実は久々フォスター犬がやってきました♪

今回の子達はセンターからの直接引き出しではなく、NP法人の保護団体CAPINさんより、3匹の命を託していただきました。

いろいろなタイミングが重なって今回フォスター犬を迎えることにし、
そしていろいろな方のご協力を元に今回このご縁に恵まれました。

フチゴロウ王国のフチゴロさん、
Radiante静岡の代表三津山様、
CAPINの代表様鶴田様、
今回の子達を母子で保護&ケアしてくださっていた上に半分以上の距離の搬送をしてくださったAさん、
本当にありがとうございます。
それから、文字通り全身全霊でこの子達を出産&育ててくれたネネママ!!ありがとう!
これからは自分の為にいっぱい食べて、身につけてね!!!
そしてネネも、良き里親さんに恵まれることを心から祈ってます。

CAPINの方々、面識のない私を信用してくださり、今回のお話を前向きに検討してくださったこと、本当に感謝しています。
そしてそれは、フォローし繋いでくださった三津山さんとフチゴロさんのおかげです。
ありがとうございました。

P1990398.jpg
パピーたちの詳細はまた改めて後日しまーす^^
ちなみに3匹のうちの1匹は・・・・フフフ。


| フォスター犬。 | 12:23 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT