fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

PREV | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

☆滋賀県甲賀市☆ 天下一品 上朝宮店。

まだの方は、まず最初にこちらも読んで~!! お願いしたいこと






甲賀市に犬を連れて天下一品が食べられるということで、滋賀県に用事があった帰りに寄ってきました。

行ってきたのは、天下一品 上朝宮店

DSC_2489.jpg
じゃーん。
スゴイ!和!!!

DSC_2490.jpg
古民家!!!

聞いていたものの、行ってみたら本当に古民家で。
しかもほんと、普通の場所なの。
昔ながらの民家がある集落にあるの。
多分、近所の人、この家が天下一品のお店になるって知った時かなり驚いたのではなかろうか(笑)
イメージ的にいうと、うちの近所に空き家ができて、そこがいきなり天下一品になったって感じです。
(あ、うちに来たことある人しかわからない説明ですが^^;)


ちなみに犬を連れて食べられるスペースは、、

DSC_2491.jpg
ここ♪

DSC_2494.jpg
屋根付き屋外のこのスペース。

この場所のちょうど向かい側に、

DSC_2493.jpg
店内への入り口がある。

中に入って店員さんに犬連れで外のテーブルで食べて良いかを確認したところ、
『大丈夫です。が、今、外のテーブルのところ、蚊がヤバイっすよ^^;』by店員さん

・・・・。

この日は子供もいて、下の子がとびひ治りかけだったので、蚊に刺されまくってとびひ再発&広がるのはどうしても避けたい。
ってことで、あっさり断念して、犬は車でお留守番のままで結局この日は人間だけ室内に入って食べました^^;
でも、蚊がいない時期にもう1度来よーっと。
天下一品って、どろっとしたラーメンのイメージで、旦那は無類のラーメン好きなので大喜びなのですが私はそんなに。。。なのですが、でも、犬も連れて良いなら喜んで来る(笑)

DSC_2495.jpg
畳の上にダイニングテーブルとイスがセットされてあって、靴は脱いで上がるシステムです。
これが天下一品だなんて、びっくりですよね。

DSC_2496.jpg
こーんな感じ。
私達が来た時は他に誰もいなくて写真撮り放題状態で、『え、、、、大丈夫?さびれてるの??』なんて思ったのですが、
たまたまいなかっただけのようで、私達が席について注文し終わる頃からどんどん入ってきてあっという間に満席。
帰る頃には待っているお客さんも数組おられ、駐車場も満車になってました。


DSC_2499.jpg
ラーメン。
これは誰が頼んだラーメンだったかな(笑)
私はいつものことながら何も考えずソッコーでお箸でほじほじしてしまい、すすってから『・・・あ!!』って(笑)
なので、思い出した時にまだお箸をつけていない状態だった人のラーメンを撮らせてもらいました。
よって、これが何ラーメンかも覚えておりませぬ^^;

でも旦那はこの店舗オリジナルのラーメンを注文してて、それがとても気に入ったそうな。

天下一品を犬と一緒に食べに行けるとは思っていなかった(今回は犬なしになりましたが(笑))なぁ♪
しかも甲賀市なら伊賀から近い。

ラーメンが食べたくなったら犬とドライブがてら是非どうぞ♪

| 犬連れOKの飲食店。 | 08:09 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

☆三重県名張市☆ カフェ アートゥル。

まだの方は、まず最初にこちらも読んで~!! お願いしたいこと





私のお気に入りのカフェです♪
比奈知ダムのふもとにある川沿いの小さなカフェ♪ →カフェ アートゥル


DSC_0806.jpg

テラス席ペット可。2テーブルです。
季節の良い時期に良く行きます♪♪

DSC_0799.jpg
この日はトライコーギーのクッキーと一緒に行きました♪
確かこの日はお茶しに行ったような。
小さなケーキ屋さんなんですが、ランチもやってます^^*
川のせせらぎを聞きながら(川べりは手入れされているわけではいので、そこがちょっと残念なんだけど^^;)、のーんびりおしゃべりできます♪

DSC_0789.jpg
この記事書いてたらまた行きたくなっちゃった。


以上!
実に素晴らしくお店情報が何にも伝わらない画像ばかりである(笑)

| 犬連れOKの飲食店。 | 10:58 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

☆奈良県奈良市☆ カフェ エトランジェ・ナラッド。

まだの方は、まず最初にこちらも読んで~!! お願いしたいこと




ある日、旦那さんと2人+ボヌで奈良へ行った夜。

DSC_2458.jpg
ナラニクルという施設に入っている  カフェ エトランジェ・ナラッド
テラスがあったので店員さんに確認したら、OKいただき無事夕食にありつけました^^*

テラスは2テーブルでした。

DSC_2460.jpg
えー、ここに行ったのは8月頃で、ブログにアップするつもりなんてなかったので、全然載せる為の写真なんぞ撮っておらず・・・(笑)

これだけです(笑)

えーと、食事内容は、私がピザで、旦那がパスタ。
すぐ後ろにソフトクリームをテイクアウト用に売ってて、それが鹿のクッキーとかが刺さっててめっちゃ可愛かったです(´▽`*)
インスタしてる人はとりあえず撮るよねってヤツです(笑)

犬連れでプラプラ奈良公園や賑やかな通りを散歩して、休憩するにはちょうど良いところでした♪
夏は気温的には夜に散歩が最適なんだけども、田舎はねー、真っ暗なるからねー(笑)
うちみたいなとこは、本気真っ暗だからねー(笑)
とてもじゃないけど近所での夜散歩は無理なんだよねー^^;
そんな時はさぁ!街に出よう♪
めっちゃ楽しく散歩できます。
休憩するとこ、あります。
お店、、、、開いてます(笑)

| 犬連れOKの飲食店。 | 06:55 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お願いしたいこと。

私が犬と行くお店は、だいたいドッグカフェ以外です。
ドッグカフェじゃなくって、普通のお店なんだけど、マナーを守ってくれるならばテラス席はペット可だよってとこ。
個人的にそっちの方が大好きなのです。

ドッグカフェって、もちろん利用する人みんながそう思っているのではないのはわかっているんだけども、ドーンと犬が主役で過ごす場所だと捉えて利用している人もいますよね。
もしくは、そのカフェのオーナーさん自体がそういったコンセプトでやっているところもあるよね。
(あ!決してそれがダメだとかそういう意味ではなくてね!!
あくまで好みの話ね!!!)

でも私個人的にはそういうのはあまり望んでいなくって、さりげなく犬も足元にいるよってのが好きで。
犬も傍に居ててもらっても構わないよっていうお店のスタイルが好きなんです。
なので、カフェで知らない犬と挨拶とかは別に私はいらないと思っているし、お互いスマートに無視できるのが理想だなと思う。
『あ、犬もいたんだね。』って周りの人が思うくらいの雰囲気が好き。

そういうところとなると、現状はだいたいが普通のカフェ。・・・のテラス席。
なので、今後私が紹介していくお店も、テラス席ペット可の普通のお店である場合が多いと思います。

そういったところは、犬連れ客のマナーが悪いと、テラス席ペット不可になる恐れもある。
全てはそのお店のオーナーさんの裁量だし、そもそも犬連れ客が主なターゲットなわけでもないから、ペット不可にしようと思えば簡単にできるだろうと思う。
だからこそ、マナーを守って、今テラス席ペット可にしてくれているお店にはこれからもそのまま受け入れてもらえるように私は常に心がけたいし、皆さんにも心がけてほしい。

犬との生活を楽しんでほしい。
犬と共に生きるという感覚というと少しオーバーかもしれませんが、犬と共に行動することがもっと日本社会でも浸透すれば良いなと思っていますし、その為にはマナーを教えることが必然になるわけで、そういった飼い主さんの意識向上のきっかけになれば良いなと。
そういう想いで、今後徐々に犬連れ可能なお店をアップしたいと思っています。



ここで紹介することで、結果ペット不可にされてしまうお店が1つも出ないことを心から願っています。
犬好きな人の手によって、犬と過ごせる世界を狭めてしまわぬように。
皆さまどうぞよろしくお願い致します。



DSC_2722.jpg
ボヌwithいがぐりお。
伊賀市民、名張市民ならばきっと知っている・・・はず(笑)
永遠の小学3年生だそう。
・・・・え・・・今、うちの長女と同級生・・・か、、、


| 犬連れOKの飲食店。 | 10:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT |