fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

モフモフ兄弟会。

今日は朝から雨。
今日に限って雨。。
昨日も明日も良い天気みたいなのに、今日だけ雨^^;

それにもめげず、今日は午後からモフモフ兄弟ことリクとM.J.がそれぞれオーナーさんと物資を持ってきてくれがてら兄弟会と銘打って遊びにきてくれました^^

M.J.、1ヶ月半ぶり!!
大きくなってました~♪♪
相変わらず可愛かった^▽^*


P1300718.jpg
雨模様だったんだけども、それでもまだ小雨or降りやんだりとマシな感じで過ごすことができました♪♪


P1300733.jpg
なんだかこの写り、、、、耳毛を強調しているような・・・(笑)
いや、確かに耳毛のフワフワが残っていてすごくユニークな可愛さを醸し出してはいたんだけど、それにしてもこれはちょっと実際よりより一層耳毛を強調しているように見える(笑)
でも相変わらず可愛かった♪♪
いや、一層可愛くなってた気がするw

でも最初思っていたよりも随分と洋な雰囲気が強くでていました。
こういうのも、Mixの楽しさの1つだよね~^^*

で、M.J.はそれはそれはすごい量の物資を降ろしていってくれました。
ちゃんまーことM.J.のオーナーさん、それからM.J.のオーナーさんの友人の方々、本当にありがとう!!!
てんこもりの気持ち、確かに受け取らせていただきました(^▽^)!
それにしても、あの量積んでさらにManaとM.J.・・・よく乗ってこれたなぁ(笑)

写真撮るように心がけていたつもりだったけども、夜に撮った画像を見返してみれば、全然良い写真撮れてなかった。
どの写真も私の心ここにあらず^^;
ついついおしゃべりに夢中になってしまいました。

リクもまた大きくなってた~♪
開始早々前脚ちょっと挫いちゃって天気悪くてコンクリ側で過ごしていたのもあってちょっと思いっきりは遊べなかったね。

解散後に室内戻ってふとネットリした視線を感じた私。
・・・あ、ツブ最後まで出してなかった^^;


今日は他にもルナ&リクママさんを始め、
 ・こむぎファミリー
 ・ベルママ
 ・キャラ家
も、それぞれ物資を届けてくださいました。
本当にありがとうございます!!
こむぎのオーナーさん、わざわざ物資を届けにきてくださる為だけに車を出して来てくださって本当にありがとうございました(><)
しかも車がなんて名前のものかわからなかったんだけど、とにかくめっちゃかっこ良かった!!
また今後ゆっくり見せてもらお~っと(笑)



最後についこの間オーナーさんからもらった2ショットを♪

20150330_003912.jpg
ほらほら、お姉ちゃん犬のManaと並んでると大きくなったのがすごく良く分かるでしょ??

『ムサムサ!!』に反応したM.J.より、その呼びかけに反応したM.J.を見たオーナーさんの残念がりっぷりが面白かったです(笑)
でも、すっかり『ムサムサ!』ではなく『ジェイジェイ!』が似合うようになってた~^^*


クッパとピーチもモフモフ兄弟に続いて良い里親さんに巡り合えますようにっっ!!


| フォスター犬 モフモフ兄弟 | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

本日はM.J.(旧ムサシ)正式譲渡の日なり。

今日、M.J.こと旧ムサシが無事正式譲渡となりました。

電話しようと今朝まで覚えていたんですが、夜になってみればすっかり忘れており、ちょっと遅めの連絡となってしまいました^^;
ジェイジェイのオーナーさん、ごめんなさい。
電話をかけてみれば、正式譲渡を祝ってすでに一足先に祝杯をあげており、オーナーさんはもうすっかり出来上がっていました(笑)

20150225_215254.jpg


オーナーさんの話の内容からしても、とっても良い子に育ててくださっているんだなぁというのがすごく良く伝わってきました♪
M.J.!最高のご縁をつかめたね!!良かったね(^^*)!!!

Kさん、M.J.をどうぞよろしくお願い致します♪
ちゃんまーファミリーの皆さま、また会いましょう\(^▽^)/


20150225_215300.jpg
manaちゃん、それから同居猫ちゃん達も、どうかよろしく~(*^^*)


余談ですが。。。
このタイミングで出せて本当に良かったです。
私はパピーを1匹で(リクがいたけど、引き受け時に既に譲渡先が決まっていたので)フォスター犬として引き受けるのは向いてない(--)と自覚がある^^;
日数が経つと余計にズルズル手元に置いてしまうんだよね^^;
ついついもうちょっと自分で育てたくなっちゃう(笑)
M.J.もトライアル入る前とかがほんとちょうどまさにこれからもっと面白くなるぞ~!&だんだん想い入れも強くなってきてるぞ。って時で。
ほんと、譲渡先が決定していてよかった~(笑)

でも、出すとね、『出して良かったなぁ!』って心の底から毎回必ず思うんだよね。
ちゃんとその子に対する&その子を託してくださったボランティアさん達に対する責任を果たせたなぁって安堵感が急にすごく出てくる。

それって、これまで全ての子達がみんな素敵な里親さんの元に迎え入れてもらえたからこそ思えることなんだろうな。
特に現在では常にかなりの数がいるオーナーを必要とする犬達の中から、DLSCのフォスター犬を見つけ・気に入ってくださり、真剣に検討して手をあげてくださって、そして大切に育ててくださり、本当に心から感謝です。

| フォスター犬 モフモフ兄弟 | 22:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ムサシの巣立ち。

さーて、またしてもちょっと更新を怠っていたら書くこといっぱいでもうパソコンから逃げたい衝動にかられますが・・・

とりあえず!
とりあえずこれは気にしてくださっている方もおられると思うので、なにより先にこれを報告。

ムサシ、予定通り昨日無事に里親さんのお家でのトライアル生活をスタートさせました♪


P1280206.jpg
日曜日の朝、ボヌと最後のひとときを過ごしたムサシ。

P1280199.jpg
とっても魅力的で、とっても素直で、とっても可愛いムサムサ。
ありがとうね♪

P1280197.jpg
いっちょまえに永久歯にちょこちょこ変わり始めていて、ミクロな歯が少しずつ取れてきています。

P1280180.jpg
最後の水飲み共有。





P1280216.jpg
里親さん家はとっても素敵なお家でした。
娘達も最後のひと触れ合い。
犬(と猫)との生活の為に考えて建てたんだそうで、本当に素敵でした♪♪

P1280233.jpg
ムサムサのお姉ちゃんとなる先輩犬manaちゃん。
よろしくね!!

ムサムサは結局、武蔵ではなくM.J.という名前をつけてもらいました^^*
(あ、最初は「むさし」という呼び名は変えずに『ムサシ』から『武蔵』にしようと思うって話をされていたんです。)

M.J.。。。。
決して!松潤ではありません(笑)
決して!!May.Jでもありません(笑)
DJでもなく、まんじゅうの略でもありません。

M.J.むさし。
ふふ・・・DJ.Koo的な(笑)?

いやいや、実は里親さん家の今は亡き初代犬の名前にあやかってつけてもらった、とっても想いのつまった名前なのです。

ムサム・・・いやいや、M.J.!幸せにね!!
無事正式譲渡になりますように♪♪

またね~♪♪

| フォスター犬 モフモフ兄弟 | 20:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

モフモフ兄弟な時間。

現在、元フォスター犬のリク(旧コジロー)がルナと一緒に早速お泊りにきてくれています^^
ちょっとお久しぶりになる兄弟の再会。
画像は今回のは全て土曜日のもの。

P1270648.jpg
皆さんお久しぶり~♪
ボクも大きくなってきたよ。


P1270523.jpg
ムサシの方が一回り大きい感じ。
フォスターとしてうちにやってきた時から脚の太さが違ったので、リクの方がコンパクトに収まるんだろうなと思ってはいたけど、今回並べて見てみると、脚の太さの差がますますあるような気がするなぁ。

P1270732.jpg
どっちも相変わらずカワユイのぅ^^*

当たり前なんだろうけど、我が家で兄弟そろって過ごしていた時よりもそれぞれの個性が出てきてる♪

P1270655.jpg
ムサシも新しい生活がもうすぐ始まるね!!

| フォスター犬 モフモフ兄弟 | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

しっかりすべきは・・・私。

今日は午後ちょっと回ってからお天気回復~♪
太陽が出てきてからは表側の敷地(コンクリ側)で犬達子供達とのーんびり過ごしました。

ムサシ、最近物を咥えて見せびらかしながら逃げるという遊び方を覚えまして。
いらんこと覚えさせちゃったなぁと思いつつ、もうすぐ巣立つし、まだパピーだし、中途半端になるかもしれないし・・・なんてちょっとズルズル成り行きを見守っていた近頃。
でも今日過ごしていて『やっぱ放っておくのは良くないなぁ』と思い、反省&気持ちを改め、、、
呼び戻しをちょっとしっかりめに意識させました。
土台は作ってあるのですごくスムーズに理解させることができたんですよね。

こういう時、すご~く反省します。
私はムサシをバカにしていたんだなぁって思う。
ちゃんと向き合っていなかったんだなぁって思う。
見ているつもりになっていたなぁって思う。

でも同時に、日々些細な部分に意識して育てていたことがきちんと成果を結んでいるというか、土台になっていることを再実感して、それはすごく嬉しかった^^*


1423400132692.jpg
今日はカメラを全く持たずだったので、代わりに今月頭に名古屋へ行った時の画像を。
といっても別にお気に入りの1枚でもなんでもないんだけど^^;

ムサシ、この日が都会デビューでした。
初めての景色に不安はあるようでしたがパニックになることは全くなく、比較的落ち着いて周りを観察することができました。
上出来上出来~♪♪




ちなみにこの日は子供孝行で日本ガイシホールへ行きました。

P1260462.jpg
こういうワケです(笑)


| フォスター犬 モフモフ兄弟 | 22:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT