fc2ブログ

三重県伊賀市のドッグホテル Dog Life Support Canon

三重県伊賀市でドッグホテルをしているドッグトレーナーのBlog

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ブーちゃんコンビ。

P1800454.jpg
びびりんちょのサブ。
最近馴らし預かりで来てくれてます。
これまでは日帰りだったのですが、本日はステップアップして初のお泊まり。

P1800480.jpg


サブの様子を見て知らんふりの配慮をすることにしたツブ。

サブにはボヌよりツブが対応する方が良さそうなので、お庭で過ごす時はツブと一緒に出すことにしました。

P1800406.jpg
今日お庭で過ごして、とりあえずツブは何も自分に対してグイグイ来ないとちょっとわかった様子で、比較的近くも通過できるようになりました。
一番上の画像は、ちょっとツブのニオイを嗅ごうとしてるとこ。
やるな、さぶさぶ♪

絡みは一切ないし、私も何も手出しせずこの状態をのんびり見守っているだけなので、、、

P1800572.jpg
暇つぶしに、遠近法で遊んでみたりして(笑)
どう?ツブに乗ってるように見える??


各自のペース、大事にしたい。
でもだからって保守的になるのではなく、DLSCのホテルを利用することが、オーナーさんにとってだけではなく本人(犬)にとってもプラスになれば良いなぁと思う。
過度な負担にならないように、でも良い刺激になれば良いなと思う。


P1800580.jpg
台風一過、晴れて良かった♪

| お泊りっ子 | 23:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日頃の穴掘りの賜物。

日頃、穴掘り大好きっ子達がかわるがわるせっせと作業した結果。。。





雨は前日までで、翌日はとても良く晴れていたとしても・・・

P1790333.jpg
こうなる恐れが生じますw

堀った穴が水たまりに^^;
これはそろそろ埋め立て作業をせねばなるまい(--;)


このまま他の犬達と絡んで遊ばれると全員大惨事になること間違いなしなので、即時退出(笑)
表側に連れていき、洗い流そうとしたら・・・・

P1790345.jpg
直行(笑)
いや、残念ながら入ってないよ。
そういえばこの前も3色の誰かさんが同じことしてたなぁw
しかも今回は掃除しようと完全に水抜きしてたから、ちっとも入ってなかったのに。
でも仕方ないので、その中で泥んこ落としがてらシャワーでお水をちょっとだけ入れてあげたの。
そしたらほんとにちょっとなのに、のたうち回って堪能する麦は、足元のみならず、案の定全身ずぶ濡れとなりました(笑)

P1790353.jpg
この嬉しそうな顔(笑)!

P1790344.jpg
『そうなの?そんなに楽しいものなの?』by華。

P1790378.jpg
うぇ~~~~い♪♪な麦の背後で、ちょっとそそられてる華。

今年はもうこのまま秋まっしぐらになるのかなぁ??

| お泊りっ子 | 10:47 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日で夏休みも終わり!

長いようで短かった夏休み。
今日が最後ですね~^^

娘たちは、夏休みが終わることを嘆く・・・と思いきや、3日くらい前から、また学校へ行けることを楽しみにしています。
夏休みに会えなかった友達たちと会えるのがとても楽しみなんだそうです。
へ~。

まぁそれって、学校が楽しい・お友達と上手くいってるってことだろうから、そう言ってくれるのは親としては非常にありがたいことです。


P1780805.jpg
今の我が家。
お泊りっ子がいないので、朝からのんびりモード^^*
気温の低い朝のうちにお庭でひと遊びして、犬達の朝ごはんも先ほど済ませて、今はラジオ体操から帰ってきた長女がテレビ観ながら(←あ、あかん家のパターン(笑))朝ごはん食べてます^^
ボヌツブは私の足元でまどろんでるので写っていませんが、顔だけのぞかしているのはちゃんこ(笑)

P1780806.jpg
朝7時を回っているんだけど、この時間は朝日が窓からサンサンと注いでちゃんこがアチチになる為、まだカーテン閉めてます^^;



ちなみに次女は、ラジオ体操をブッチして今もまだ寝続けています(笑)
明日からの朝がコワイ^^;


ちゃんこも変わらず元気に過ごしています^^
暑さと湿度が体に堪えないかと心配だったのですが、問題なくニコニコで毎日過ごせてよかった♪
まだこれから残暑厳しい日々が続くだろうけど。
でもそんなこと思っているうちにすぐ次は寒さを懸念せねばなるまいて(笑)
いつから1年がこんなに短く感じるようになったんだろうなぁ^^;


さて、8月最終日。
有意義に過ごそう♪♪


私の仕事も、利用率が全体的に高くなる夏休みを無事に終えることができました^^
この夏休みもDLSCをご利用くださりありがとうございました。
夏休みに初めてご利用してくださった方も、リピーターさん、常連さんも、またお会いできることを心から願っております。
今後とも是非よろしくお願い致します^^*




| お泊りっ子 | 07:44 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ニシシ笑い。

ニシシ笑いする子、たまにいるよね^^*
大型より小型犬に多いかな。あと、柴犬にも。

今月来てくれた中では、
P1770668.jpg
トイプのまり。
この子は毎回必ず何度もニシシする^^*

静止がにするとちょっとお怒りの方での牙剥いてる感じと区別がつきにくいかもだけど、これ、喜んで寄って来てる時の。


あと、馴らし預かりできてくれてるチワワのサブもニシシ笑いすることが2回目の馴らし預かり時に発見。
オーナーさんに確認したらやっぱりニシシ笑いする子だった♪

P1780055.jpg
ちょ、ちょっと・・・可愛い・・・とは言い難い感じになってしまってますが^^;
これは撮り方のせいですので^^;
サブさん、この日何度かニシシしてくれたのですが、ニシシするタイミングがわからずで上手く撮れず、これは奇跡的に撮れたこんなんだけど貴重な1枚なの^^;

ちなみに普段はこんな撮られ方からは想像もつかないカワユイ純白チワワボーイですので誤解のないようお願いしますw
本来のサブは、可愛いが為に知らない人をも魅了しちゃって吸い寄せちゃうというサブにとってはある意味自爆的な外見をお持ちなのです。(サブさん、人見知りっ子につき(笑))


そういえば、セカチャンさんからのお預かりっ子だったレトリバーミックスのニコ♪
あの子は愛想笑いでニシシする子だった^^;
楽しいニシシじゃなくって、愛想笑いニシシの子だったなぁ。

今もしてるかなぁ?
もししてるなら、今は楽しいニシシでありますように♪

| お泊りっ子 | 10:01 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初ブッチ。

昨日、初めて泊まりにくる予定だった子、、、ブッチ~^^;
(キャンセルの連絡もなく来なかった)

初めての子だったんだけど、遠方の子だったもんだから、それに一泊二日と短泊予定だったのもあって、2ヵ月ほど前に連絡くださった日に余裕はあったけれども、オーナーさんと事前の顔合わせ等なしで予定組んだ初めての子でした。
だから余計にホテルが不必要になった場合はこういう選択肢を簡単に取られやすかったんだろうな^^;

予定が変更になったり体調不良等事情あって中止になることも十分あるだろうし、と思って現状ではキャンセル料等はいただいていないので・・・一言連絡くださればそれで問題なかったんだけどなぁ。
キャンセル料を設定しているところは、もしかしたらこういうことを何度も経験した末の対策なのかもしれないですね。

DLSC初ブッチ体験でした。
ホテル初めて数年経つけれども、無断キャンセルは今回が初めて。
やっぱりそれだけうちは普段お客様に恵まれているんだなとも思った本日の出来事でした。

これからもできるだけキャンセル料は設定せずにやっていきたいと考えています。
その為にどうかご依頼くださる皆様も、良識ある対応でご協力の程よろしくお願い致します。


まぁ、おかげで、昨日はお泊りその子だけの予定だったので、行くのを断念していた伊賀市のイベント楽市楽座に夕方からのんびり行くことができました♪
娘たちのお友達がダンスのステージに出るから、その声援がてら^^
お友達、頑張ってた~(*´▽`*)
小さい頃から日々付き合いのある近所の子なので、人の子ながら思い入れは強く、感動して泣く(笑)
だって、毎日頑張ってること、知ってるんだもーん^^;

ちなみにボヌを連れていこうかちょっと悩んだのですが、、、


DSC_2521.jpg

うん、連れて行かなくてよかった(笑)
これはちょっと犬を連れていくには気を遣いすぎる^^;
どこもかしこもすっっごい人で賑わってました。

会場で、小中と同じだった友人に再会し、高校時代の友人にも再会し、連絡先を交換できて満足満足♪♪
お客さんにも何人か出会ったのですが、皆さんやっぱり犬達はお留守番のようでした。
だよねぇ^^;



話が無断キャンセルの件に戻りますが、
ま、こういうこともあるよね。
いろんな人がいてるもんね。
と、流してたのですが、

今朝、常連さんからきたLINEが、、、
お泊まり日程の件で、うちの家族のことをすごく思いやってくださる内容で・・・その件があって余計に心に沁みました(*´▽`*)
ちょっと内容は説明するには長くなるので割愛しますが(笑)

改めて、お客さんに恵まれていることをしみじみと感じました。
皆さま、いつもありがとうございます。


DSC_2378.jpg
友人らが泊まった時の布団をひとまず畳んで置いていたら、、、
ツブさん、器用に自分のふかふかトンネルハウスを作ってまどろんでた。
最初子供が作ったのかと思ったら、違ったw
ツブが単独で制作したらしい(笑)


| お泊りっ子 | 12:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT